![]() |
最新更新日:2025/03/28 |
本日: 昨日:45 総数:505177 |
はじめての理科![]() ![]() 自然や電気、太陽など楽しい学習がたくさんあります。 ティッシュは切れやすい方向と切れにくい方向があるという話に興味津々でしたね。 理科で使う花壇の草むしりを一生懸命頑張りました。 これからの学習が楽しみですね。 体育科「体ほぐし運動」![]() ![]() ストレッチや鬼ごっこ、ボール遊びを通して仲間と体を動かすことの楽しさを学びました。 1年間みんなで楽しい体育の授業にしましょうね! 図書館に行きました![]() ![]() 好きな本や,普段読まないジャンルの本を手に取ったりしてゆっくりとした時間を過ごしました。 いろんな内容の本を手に取って,目指せ年間100冊読書! 担任からもいろいろな本を紹介していきたいと思います。 玄関をすっきりと
玄関の照明をLEDに交換・修繕しました。
これまでは、入口がやや暗い状況でしたが、これですっきりと明るくなりました。 子どもたちの下駄箱付近でもありますので、より安全になったこととおもいます。 今後も、安全の視点を第一に、学習環境・生活環境をさらによりよくしていこうと思います。 ![]() ![]() 個人懇談会もありがとうございます
昨日、一昨日は足元の悪い中でしたが、個人懇談会のためにご来校いただき、ありがとうございました。今日、明日と残り2日間にお越しくださる保護者の皆さま、どうぞよろしくお願いいたします。
年度初めの今回の個人懇談会は、この1年間、学校が保護者の方とともに子どもたち一人ひとりの成長を温かく見守り、支援していくためにも、大変重要な機会です。お忙しい中とは存じますが、引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。 ![]() やっと外遊びができる!
昨日、一昨日と雨天続きで、少しパワーを持て余していた子どもたちでしたが、今日は良い天気になり、「やっと外で遊べるぞ!」と休み時間に元気に運動場へ飛び出し、友だちと遊ぶ人がたくさんいました。
![]() ![]() 図書館オリエンテーション![]() 学校探検をしました!![]() ![]() 生活科 ぐんぐん育て おいしいやさい![]() ![]() 「葉っぱは触ったら,ざらざらしてる!」 「茎に白い毛が生えているな。」など たくさん発見があったようです。 トマトに名前を付けている子もいました。 水やりや観察,がんばりましょうね。 算数のようす![]() ![]() 2年生になり,ノートに書く量が増えました。 集中して学習に取り組んでいます。 |
|