京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up13
昨日:34
総数:247042
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 18日(火)クラブ活動 21日(金)2年非行防止教室 6年租税教室 24日(月)4年非行防止教室 25日(火)クラブ活動 7月1日(月)朝会 2日(火)委員会 4日(木)代表委員会 8日(月)〜12(金)図書館本返却期間 9日(火)児童朝会・クラブ活動 16日(火)〜19日(金)個人懇談会・夏休み本貸出期間 22日(月)終業式・給食終了 23日(火)〜8月25日 夏季休業 23日(火)京キッズ会議確認会 24日(水)京キッズ会議  

◆4年生 外国語活動「Unit1」

1回目の外国語活動がありました。
今日は、ALTの先生も来ていただいて、学習を進めていきました。

世界の国々のあいさつの言葉について学習して、「Janbo!」や「アニョハセヨ」などの言葉を知った子どもたちは大盛り上がりでした。

次回も、どんな言葉が出てくるのか、楽しみですね。
画像1画像2

◆4年生 国語「白いぼうし」

「白いぼうし」の学習では、お話の中の不思議な場面について考えました。
子どもたちは、「なぜ、女の子は消えたのか。」「なぜ、女の子は松井さんをせかしたのか。」「どこから声が聞こえてきたのか。」の3点について、考えを深めていました。

次回は、自分の考えを友だちと交流します。
どんな考えが出てくるのか、楽しみです。
画像1画像2

◆委員会活動 図書委員会

今学期、第1回の委員会活動がありました。

図書委員会では、委員長・副委員長を決めたり、年間計画を立てたりしました。

今年度の図書委員会での目標は、「全学年に来てもらい、全校読書100冊達成」です。

そのための取り組みをしっかり考えていきたいと思います。
画像1画像2

◆4年生 理科「季節と生き物 春」

理科の学習では、春の季節と生き物について学習をしました。

4年生になると、理科室での学習です。

この時間は、アサガオとツルレイシの種を観察しました。

「色・形・大きさ」などを見て、観察カードにしっかりと書いていました。
画像1画像2

◆4年生 音楽「オリエンテーション」

4年生になって初めての音楽の学習がありました。

音楽の専科の先生のことをたくさん教えていただき、子どもたちからも先生に、自分の音楽の好き・得意・苦手について伝えました。

最後に,「花束をあなたに」を歌いました。
初めて聞いた曲なのに、大きな声で歌う姿は素晴らしかったです。
画像1

◆4年生 給食の時間

給食の時間がはじまり、子どもたちも楽しそうに給食を食べています。
4年生になり、牛乳パックの片づけを頑張ってみました。
すると、全員分のパックが1つに入りました!

みんなできれいにたたんで入れようと、声をかけ合ってい入れていました。
素敵な姿だなと感動しました。
画像1

5年体育

画像1画像2
5年生は体ほぐしの運動で、手押し車をしました。
自信のある人は長いコース、あまり自信のない人は短めのコースを選んでやりました。
ふだんから運動をよくしている人は、途中で腕立てふせをして、自分で負荷を高めて取り組んでいました。
また、運動場ではたけのこやまにボールを投げるゲームをしました。
少し、すき間の大きくなっているところを狙って投げて、入ったらさらに後ろの線からチャレンジ…というシンプルなゲームですが、みんな何度も何度も取り組んでいました。

4年理科

4年生は理科で天気と気温の学習を進めています。
今日の天気はくもりでしたが、半袖の人と長袖の人が半々くらいでした。
晴れの日と曇りの日で気温の変化は違うのかどうかを調べるため、正しい気温の測り方を学びました。その後、わたり廊下で1時間おきに気温を測って表にまとめました。
晴れた日にも気温を測って表にまとめたら、二つの表を折れ線グラフにして比べる予定です。
来週、晴れるといいのですが…。
画像1画像2

◆4年生 算数「角とその大きさ」

算数の学習では、各ご家庭で用意していただいた分度器を使うために、「角」や「角の大きさ」についての学習をしました。
扇のようなものを作って、「角度」とはどの部分のことなのかについて学習をしました。

次回以降は、分度器や三角定規もたくさん使っていきますので、筆箱の中にしっかり入れておいてくださいね。
画像1画像2

◆4年生 社会「わたしたちの京都府」

社会科では、京都府について学習を始めました。

前回は、京都府の周りにある都道府県を知りました。
中には、「まだすべての都道府県は言えない。」という子どもたちもいましたが、今日は「奈良県と和歌山県を覚えたよ!」と大きな一歩を振り返っていました。

これからは、京都府の山や川の位置と名称の学習にも入っていきます。
今日の学習をしっかり復習しておきましょうね。
画像1画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

教育目標

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立洛中小学校
〒604-8804
京都市中京区壬生坊城町57-1
TEL:075-841-0260
FAX:075-841-0396
E-mail: rakuchu-s@edu.city.kyoto.jp