京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up72
昨日:52
総数:872575
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら学び・考え・行動する子」

みんな遊び

画像1
画像2
画像3
みんな遊びを体育館で行いました。今回はドッジボール。ふわふわのボールでしたため、ボールが苦手な子どもたちも積極的にボールを追いかけ、投げる姿が見られました。ドッジボールが得意な子どもたちが、まだあまり投げていない友達にボールを投げさせてあげる姿に心が温まり、「こうしたらおもしろいのにな。」とルールを改良しようとする姿に感心したりする時間になりました。

きれいな環境

画像1
画像2
画像3
4月から約2ヶ月間子どもたちと過ごしてきて、4年生は自分たちの学習環境をしっかりと整えられる子どもたちだということがわかりました。教室に落ちているごみも少なく、落ちていたら自分たちでゴミ箱へ捨てています。
掃除時間はそれぞれの担当場所を責任をもってきれいにしています。気持ちのいい学習環境だと、授業にも集中できますね。

社会「くらしと水」2

画像1
画像2
画像3
今では当たり前に使っている水ですが、昔は井戸から地下水をひいていたこと、その水が必ずしも安全ではないということも知り、子どもたちにとっては驚きのようでした。これから、京都市の浄水場の特徴について学んでいきたいと思います。

社会「くらしと水」1

画像1
画像2
画像3
社会では、生活に欠かせない「水」がどのように水道まで届いているのかについて学習しています。この日は、琵琶湖から琵琶湖疏水を通ってきた水が、浄水場できれいな水に変えられることについて学習しました。「ろ過」「薬品」「消毒」など、様々な工程を経て、安全で安心できる水に変えられているということを知りました。

じこしょうかい 1年生

今日は初めて英語活動がありました。

ALTの先生に自己紹介をしてもらって、みんなで楽しく聞きました!!
画像1
画像2

書写「左右」

画像1
画像2
画像3
書写では、今日から新しい文字「書写」の練習が始まりました。「右」と「左」は同じ部分を持つ漢字ですが、書き順が異なります。手が出るところ、足が出るところにも気を付けて、ゆっくりじっくり時間をかけて書きました。毛筆特有の心が落ち着く感じを味わいながら書けていました。

3年生 理科 植物の育ち方

画像1
理科では、植物の育ち方を勉強しています。

植物はどうやって種から育つのかについて大型TVで様子を確認しています。


p.s.
子どもたちは廊下に並べてあるアゲハチョウの様子を日々観察しており、「サナギになりそうになっていた。」と言っていました。



3年生 社会 京都市の様子

画像1
画像2
社会では、ギガ端末を使って京都市の様子を調べ、そこから「分かったこと」「考えたこと」についてみんなで話し合っています。

「京都駅と比べて人の数が・・・」「大宮小学校の近くは、道が狭く、自然が多かったけど・・・」のように、校外学習での経験が普段の学習の中でも活きています。

3年生 体育 リレー

画像1
画像2
画像3
リレーでは、「リード」を導入しました。
リードを効果的に使って、どうしたらよりチームのタイムが短くなるのかを作戦会議しています。

バトンの渡し方やリードし始めるタイミングなどをチームで考えています。

書写〜左右〜

画像1
 書写では筆順や字形に気を付けながら、「左右」の練習をしました。書く前の筆順の確かめでは、「左は横から!」と自信満々の様子で書き方を伝える子どもの姿も見られました。そして、教科書をじっと見て字形を確認する様子も…!今日は練習でしたが、次回、どんな作品が出来上がるか楽しみですね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校経営方針

学校評価

学校沿革史

学校だより大宮

小中一貫教育(西賀茂中学校ブロック)

学校いじめの防止等基本方針

教員公募

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

PTA

その他配布文書

京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp