5年 SAKAIDANI Festival’23(延期分)
13日(水)の5時間目には、延期になっていた5年生のSAKAIDANI FESTIVAL’23を行いました。6年生にも協力してもらい、今までの総合的な学習の時間で学習してきたことや自分たちが考えたことを伝える学習をしました。緊張をしながらも時間いっぱい頑張って発表することができていました。
その後、洛西innovationコンクールを行いました。学習で感じたことを作文で上手に表現することができていました。
【学校の様子】 2024-03-13 17:58 up!
3年 そろばん
算数では、そろばんの学習をしています。その中で、今日は色々なそろばんについても紹介しました。中国のそろばん、鮨屋のそろばん、目が見えない人用のそろばんです。実際に触れながら、色々な国で、色々な場面で、色々な人が使えるそろばんのすごさを感じていました。
【学校の様子】 2024-03-08 15:53 up!
3年 くぎうちトントン
図画工作ではかなづちとくぎを使って作品をつくりました。先週にかなづちでくぎを打つ練習をしたことで、まっすぐにくぎを打ちながら作品作りに取り組む様子がありました。
【学校の様子】 2024-03-08 15:53 up!
6年 「6年生を送る会」
3月7日(木)に「6年生を送る会」がありました。
ついに「送られる」側となった6年生。
どきどき・・・
全学年のかわいく気持ちのこもった出し物にくぎ付けの6年生。
教職員の方からも歌のプレゼントがあり、涙涙の会となりました。
お礼に歌った「絆」には、全学年や教職員の方への感謝の気持ちをこめて歌いました。
みなさん、6年生のために本当にありがとうございました。
【学校の様子】 2024-03-08 15:52 up!
3年 安全マップ贈呈式
本日、西京警察署、洛西区役所、関西地図協会など、たくさんの方々のご協力のもと、安全マップ贈呈式を執り行いました。当日は、あの人気キャラクター「たけにょん」も応援に駆けつけて下さいました。実際に自分たちが考えたことが実際に形となり、子どもたちは大変喜んでいました。「洛西の未来をつくるのは私たち」という思いがより強くなっていたようです。本館入口に今回の安全マップを掲示していますので、ぜひ、ご覧ください。
【学校の様子】 2024-02-29 19:26 up!
3・4年 洛西innovation学習発表に向けて
洛西innovation学習発表に向けて、3・4年生で発表の練習をしました。お互いにやる気を高め合える時間となりました。今回学んだ発表の良さを残りの2日間で自分たちの発表に組み込み、さらに充実した発表を目指していきたいですね。
【学校の様子】 2024-02-28 18:01 up!
低学年ファミリーの様子
SAKAIDANI FESTIVAL'23に向けて、低学年ファミリーでリハーサルをしました。自分たちの作ったおもちゃや、楽器を一生懸命紹介していました。リハーサルの後、互いに素敵だったところを伝え合いました。「かっこよかった。」「すごかった。」「びっくりした。」と、感想を伝えてもらって、みんな誇らしげな表情をしていました。
【学校の様子】 2024-02-28 17:57 up!
【愛らぶ友】地図を広げて龍安寺
龍安寺をでたところの6年生の様子です。
地図を片手に、道順を確かめています。
お昼ご飯まであともう少し!
【学校の様子】 2024-02-28 13:47 up!
【愛らぶ友】Stand by Meを彷彿させる一枚
When the night has come〜
あの有名な映画のワンシーンを見てるかのようです。
6年生グループが協力し合って、市内をめぐっています。
次はどこにいくのかな〜
【学校の様子】 2024-02-28 13:46 up!
【愛らぶ友】市バスの乗り方が効率よく巡るコツ
6年生の市内めぐりの様子です。バスに乗る様子から子どもたちの緊張が伝わってきます。
さあどんなところをまわるのかな?
学校に帰ってきたときの子どもたちの表情が楽しみです。
【学校の様子】 2024-02-28 13:46 up!