![]() |
最新更新日:2025/09/08 |
本日: 昨日:62 総数:473038 |
ミニうんどうかい その2 (ひまわりがっきゅう)
あおぞらのしたで、せいいっぱいがんばっていました。
たまいれ、つなひき、リレー どれもいっしょうけんめいなすがたが すてきでした。 もうすぐ そつぎょうですね。 のこりのひびを たいせつに すごしたいです。 ![]() ![]() ![]() 合奏に挑戦!
音楽の学習で、「威風堂々」の合奏をしています。
同じパートの人と音を合わせながら楽しんで演奏していました。 ![]() ![]() どうとく (ひまわりがっきゅう)
これまでの なかよしのひの ふりかえりを しました。
![]() ![]() ![]() ミニうんどうかい(ひまわりがっきゅう)
6ねんせいは ミニうんどうかいをしました。
たまいれや つなひきや リレーを していました。 ![]() ![]() ![]() そうごう (ひまわりがっきゅう)
2くみの SDGsのもぞうしが かんせいしそうです。
![]() ![]() たいいく (ひまわりがっきゅう)
4ねんせいは とびばこを がんばっています。
いろいろなばで れんしゅうしています。 ![]() ![]() ![]() しゃかい (ひまわりがっきゅう)
3くみは しゃかいの クイズまとめを していました。
![]() ![]() ![]() 1年 書写の時間
一文字一文字、ゆっくりと丁寧に書いていました。
鉛筆の書き進める音だけが聞こえます。 ![]() ![]() ![]() 1年 給食の時間
いつも委員会の子たちがしている
給食時間の放送は、 クラスの代表の子が 放送体験をしました。 友だちの声が聞こえるとみんなとっても嬉しそうでした。 ![]() ![]() 1年 チューリップの観察
体育の時間の帰りに観察です。
随分と大きくなってきましたね。 ![]() ![]() ![]() |
|