京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up7
昨日:857
総数:488438
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自立・貢献・夢さがし 〜自信と誇りをもって 自らの未来を切り拓く たくましい生徒を育てる〜

公立高等学校中期選抜学力検査始まる

本日3月7日(木)、公立高等学校の中期選抜学力検査が実施されています。
検査は国語が9時30分から始まり、昼食を摂った後の英語が14時55分まで行われます。志望する各高校で受検している3年生のみなさんの健闘を心から祈っています。
粘り強く頑張れ!洛西中生!

公立高校中期選抜 〜前日指導〜

画像1画像2画像3
 3月7日(木)公立高校中期選抜が始まります。6日(水)午後に、前日打合せとして校長先生からの激励の言葉や進路指導主事の先生と3年学年主任の先生方から諸注意がありました。公立高校中期選抜を受検をする3年生は集中して話を聞き、入試本番に向けた準備を行いました。まだまだ朝方と夜間の寒さはありますので、体調には十分気を付けて、全力を尽くして頑張ってください!

洛西だより12号

3月1日(金)に「洛西だより12号」を発行しました。
下記の内容を掲載しています。

〇1・2年生 総括テスト4を終える!
〇私学入試・公立前期選抜を終える!
〇心に残る卒業式に向けて!
〇自分らしく人生を歩む皆さんへ贈る言葉
 〜誇りをもって未来を切り拓き、たくましく前進!〜
〇3月の行事予定

詳しくは、下記の「洛西だより12号」
   ↓
洛西だより12号

第4回1・2年総括テスト

 本日2月21日(水)から26日(月)までの期間、第4回1・2年総括末テストが始まりました。今回のテストが、今年度最後の総括テストになります。1年生・2年生の生徒たちは、真剣に問題に取り組んでいました。本日の天気は、あいにくの雨となり、一日中冷え込んでいました。感染症予防を心掛けて、体調を万全にして実力を発揮してください。

「テストの予定」
   21日(水)  22日(木)  26日(月)
1年 美術,社会,技家 保体,理科,国語 音楽,英語,数学
2年 保体,技家,理科 音楽,英語,社会 美術,数学,国語

*テスト1日目と2日目は、午前のみで昼食はありません。
*テスト3日目の26日(月)は、昼食を食べた後、下校です。部活動は
 ありません。

画像1画像2

公立高校前期選抜始まる!

 本日2月15日(木)から、公立高校前期選抜が始まりました。本校3年生の受検生たちは、各受検校でベストを尽くし挑戦しています。3年生受験生の皆さん、最後まで決して諦めず、最大限に力を発揮してください。健闘を祈ります!
画像1

公立高校前期選抜〜前日指導

画像1画像2画像3
 明日2月15日(木)から、いよいよ公立高校前期選抜が始まります。本日14日(水)午後に、前日打合せとして校長先生からの激励の言葉や進路指導主事の先生と3年学年主任の先生方から諸注意がありました。前期受検をする3年生は、みんな集中して聞き、気合がが漲っていました。朝方と日中の寒暖の差が大きくなっていますので、体調には十分気を付けて、全力を尽くして頑張ってください!

私立高校(京阪神)入試

 京阪神の私学入試が、2月10日(土)から12日(月・祝)までの3日間中で、各高校に応じた日程で行われています。昨朝も今朝も寒さはありますが、雨や雪は降っておらず、大幅な公共交通機関の乱れは無かったようです。私立高校を受験する3年生は、志望する高校で予定通り筆記試験や面接などを受けています。受験生の皆さん、進路実現に向かって寒さに負けず、最後まで粘り強く頑張ってください!

私立入試前日指導

2月9日(金)5時間目、明日からの私立入試に向け、3年生は体育館で前日指導を行いました。
生徒たちは真剣に、校長先生からの激励の言葉や進路主事からの諸注意を聞いていました。
「今日はいつも通りの生活を送り、少し早めに寝て、明日に備えましょう!」
明日からの入試で全力が出せるよう,教職員一同、健闘を祈っています!
画像1
画像2
画像3

洛西だより11号

2月1日(木)に「洛西だより11号」を発行しました。
下記の内容を掲載しています。

〇まとめの3学期 次年度への助走!
〇他律から自律へ さらに自立へ!
〇3年生 中学校生活最後の定期テストを終える!
〇校内において英語検定試験を実施!
〇1年生 車いすバスケットボールを体験!
〇3年生 面接指導(模擬面接)を実施!
〇思い出に残る素晴らしい卒業式に!
〇子どもを共に育む京都市民憲章!
〇2月の行事予定

詳しくは、下記の「洛西だより11号」
   ↓
洛西だより11号

英語検定試験を実施!

 1月19日(金)放課後に、校内において英語検定試験を実施しました。準2級は6人、3級は11人、4級は8人、合計25人が受験しました。時期的なこともあり、1年生と2年生の受験者が多かったです。英語検定試験の挑戦を通して、さらに英語に興味・関心をもち、英語力をより一層高めてほしいと思います。資格の取得は、将来の可能性を広げることに繋がります。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/15 卒業式
3/19 修了式

お知らせ

学校だより

小中一貫教育構想図等

学校教育目標・経営方針

学校評価

いじめ防止等基本方針

部活動規定

校則について

学校沿革史

保健だより

京都市立洛西中学校
〒610-1146
京都市西京区大原野西境谷町二丁目8
TEL:075-331-6131
FAX:075-331-6159
E-mail: rakusai-c@edu.city.kyoto.jp