京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up64
昨日:31
総数:189593
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:共創力(多くの人と協働し、新たな自分を創造する力)

3年 図工「土でかく」

 土に洗濯のりを混ぜた土絵の具を使って絵をかきました。手を使って思い思いに描いていると、魚に見えてきた、かえるに見えてきたと楽しそうに描くことができました。
画像1画像2

4年 国語科「調べて話そう、生活調査隊」

 クラスのみんなに聞いてみたいことをグループで考え、アンケートを作りました。
画像1画像2画像3

4年 体育科「ソフトバレーボール」

 新しい学習が始まりました。この日は学習の進め方や準備の仕方を確かめました。
 初めての試合も行いましたが、「拾う」「つなげる」「返す」を意識したふり返りをすることができました。
画像1
画像2
画像3

3年 社会「事故や事件をふせぐ」

 校区の安全マップを見ながら、単元の学習問題を考えました。誰がどのように事故や事件から私たちを守っているのかを調べていきます。地域の人や警察が守ってくれているという予想をしていました。
画像1画像2

3年 体育「ポートボール」

 体育ではポートボールに取り組んでいます。初めて行うスポーツなので、まずはルールを覚えながら楽しんでいます。点が入ると大喜びしていました。
画像1画像2

3年 音楽「エーデルワイス」

 音楽ではエーデルワイスの曲をリコーダーで演奏しています。1年間リコーダーを練習してきたので、上手にふけるようになってきました。
画像1画像2

【6年】理科「生物と地球環境」

画像1画像2画像3
環境問題について調べたことやそれらに関わって自分たちにもできそうなことなどについて交流をしました。

環境に対していろいろな問題があるものの、自分たち一人一人がコツコツとそれらに対して、取り組んでいけることもあるということが分かってきました。


4年 算数科「直方体と立方体」

画像1
 展開図の書き方について学習しました。
画像2

【5年】理科「人のたんじょう」

画像1画像2
「人以外の生き物はどのように生まれてるのか。」
「人・メダカ・アサガオの生命のつながり方についての共通点や相違点」などの視点を一人一人が決めて、調べ学習を進めています。

教科書やインターネットなど、調べ方も自分で決めて、考えを深めていくために頑張っています。


【6年】理科「生物と地球環境」

「生物と地球環境」の学習で、環境問題について考えています。

空気・水・生き物などに関わる環境問題をテーマをしぼって調べています。

SDGsと関連つけながら調べ学習を進めています。


画像1画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

保健室だより

学校評価年間計画

学校評価

台風の非常措置

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立石田小学校
〒601-1437
京都市伏見区石田森西24
TEL:075-572-1411
FAX:075-572-1482
E-mail: ishida-s@edu.city.kyoto.jp