![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:47 総数:309849 |
授業風景4
音楽室では5年生が音階の音で
旋律づくりをしています。 6年生は話し合いが活性化して います。 トイレでは3年生児童がスリッパを 並べています。 素敵な場面がたくさん見られ、元気が 出ました♪ ![]() ![]() ![]() 授業風景3
上は3年生、下は2年生の写真
掲示物は5年生作です。 6年生を送る会の練習をしています♪ ![]() ![]() ![]() 授業風景2
4年生は交換授業で社会の授業をしています。
1年生は算数の授業です。具体物を実際に作って 確かな学びにしていきます♪ 6年生も交換授業で社会をしています。 話し合いしながら学習問題の解決に臨みます。 ![]() ![]() ![]() 授業風景1
2年生は九九の最終確認をしています。
学校図書館では、図書館司書の先生が 5年生作成の「おすすめ読書」を貼っています。 4年生はアイデアスケッチ 「忘れられない気持ち」を悩んでいます♪ ![]() ![]() ![]() 5年 6年生を送る会2![]() 5年 6年生を送る会
6年生を送る会本番を迎えました。セリフもダンスも練習以上の成果が出ました。聞いている学年も楽しそうにしている様子がありました。
![]() 4年 6年生を送る会
今日は6年生を送る会がありました。これまでの感謝の気持ちをこめて「ありがとうの歌」を歌いました。子どもたちのメッセージと歌に6年生が喜んでくれました。
![]() ![]() 大谷選手寄贈グローブ
大谷選手の寄贈グローブで楽しむ子どもたち。
感謝の木も満開になりました♪ ![]() ![]() ![]() 社会科「世界の未来と日本の役割」![]() ![]() 部活動 お別れ試合(バスケットボール・タグラグビー)![]() ![]() ![]() |
|