京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up10
昨日:84
総数:448902
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

3年生を送る会 1

本日、3年生を送る会を行いました

1・2年生の学年発表では、体育館に響く声量で心を込めて合唱を行い、3年生に感謝の気持ちを届けました

3年生の決意表明では、3年生36名が気持ちを込めて、今後の目標や抱負、進路状況や東山総合支援学校に入学から当時から今日まで成長した所を伝えました

また、1・2年生や保護者、教職員に対しても自分たちの思いを伝えました
感極まって、涙ぐむ生徒もいて、感動に包まれた時間となりました

3年生の発表では、集大成として今まで発表したダンスを披露して、会場が一体化しました

最後には、みんなで花道をつくって、3年生を祝いました

画像1
画像2
画像3

すこやかサロン

2月21日(水)、すこやかサロンが行われました

今回のすこやかサロンは、卵の透明ケースとビーズ、針金を使って模擬花を作りました

スタッフとして、本校生徒が作り方を参加者の方々に教えていました

丁寧な対応と聞こえるような声を心掛け、生徒たちは参加者の方々と対応していました


画像1
画像2
画像3

令和5年度京都市立総合支援学校高等部生徒資格取得等表彰式

2月21日(水)に京都市総合教育センターにて令和5年度京都市立総合支援学校高等部生徒資格取得等表彰式が行われ、3年生10名が参加しました

自分の名前が呼ばれると、大きな声で返事をして、堂々と表彰を受け取っていました

頑張った証を表彰として受け取ることができ、みんな誇らしげでした!!

画像1
画像2
画像3

クッキングスクール

2月20日(火)、フォーシーズンズホテルのパティシエの方とフォーシーズンズホテルで働いている本校卒業生を講師に招きましてクッキングスクールを行いました

パティシエの方や卒業生の方からお菓子作りを丁寧に教えてもらいました

生徒たちもアドバイスや手さばきなどを真剣に見聞きをしてプロの技を自分のものにしようとする姿勢が見られました

出来上がったスイーツは見栄えも味も最高でした!!
画像1
画像2
画像3

令和5年度 第3回学校運営協議会

本日、令和5年度第3回学校運営協議会を開催いたしました

「令和5年度学校評価アンケート(後期)」「地域協働活動の状況「進路状況」について報告しました

学校運営協議会では、学校が現在行っている取組や活動を外部の有識者の方々よりご意見などをいただき、さらにより良い取組や活動にしていくことをねらいとしております

今回も大変貴重なご意見をいただきまして、ありがとうございました

いただいたご意見を参考にいたしまして、今後もより良い取組や活動を目指して邁進してまいります

画像1
画像2

清掃演習(1年生)

清掃演習にて1年生が管理棟の階段を清掃してくれました

こびりついた階段の汚れを雑巾やモップで一生懸命に磨いてくれました

汚れが取れていき、きれいになっていく階段を見ると気持ちが良いものです

画像1
画像2
画像3

避難訓練(養正)<火災>

本日、養正サテライト施設において火災の避難訓練を行いました

喫茶室からの出火という想定で行いました。

校内放送や先生の指示を聞き、落ち着いて避難場所である養正児童公園に移動することができました。

校長先生からは、落ち着いて安全第一に身を守る行動に努めてくださいと言われました

万が一、火災が起こった際は本日学んだことをしっかり思い出し、身を守る行動をしていきましょう

画像1
画像2

2023年度"社会を明るくする運動"の集い〜子どもたちが主役〜

2月10日(土)に東山総合庁舎で行われました2023年度"社会を明るくする運動"の集い〜子どもたちが主役〜に養正サービスの3年生が参加し、小咄を披露しました

大きな会場で大勢の人の前での披露でしたが、日ごろの学習で取り組んでいる成果を発揮することができました

小咄を通して、会場はたくさんの笑いと笑顔に包まれていました
画像1
画像2

避難訓練(火災)

本日、伝統工芸室から出火という想定で、避難訓練を行いました

校内放送や先生の指示を聞いて落ち着いて避難場所のグラウンドへ移動することができました

火災はいつに起こるかわかりません

そのためにも日ごろの訓練が大事です

火災が起こった際には、本日学んだことを思い出し、落ち着いて行動してください

画像1
画像2

清掃演習(1年生)

本日、東山図書館において清掃演習を行いました

書架を掃除したり、本を整理したりしていました

本を傷めないように丁寧に清掃をしていました

また、図書館ということもあって、音を立てずに静かに清掃をすることも心掛けていました

画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

東山通信

お知らせ

京都市立東山総合支援学校学校いじめの防止等基本方針

学校評価年間計画

京都市立東山総合支援学校
〒605-0932
京都市東山区妙法院前側町441
TEL:075-561-3373
FAX:075-561-3383
E-mail: higashiyama-y@edu.city.kyoto.jp