![]() |
最新更新日:2025/03/28 |
本日: 昨日:2 総数:205400 |
くすのき 図書館謎解き![]() ![]() くすのき 6年生を送る会![]() ![]() ![]() 代表委員や児童会の子どもたちも会の運営を頑張っていました! 4年 国語科「初雪のふる日」
物語の読み方を確かめ、単元計画を立てました。
![]() ![]() ![]() 4年 算数科「直方体と立方体」
位置の表し方について考えました。練習問題に取り組む時間には、方位や2つの数字を組み合わせてしっかりと位置を表すことができていました。
![]() 4年 図画工作科「わすれられない気持ち」
一年間で一番の思い出を絵に表しました。
![]() ![]() ![]() 5年 ソフトバレーボール
体育のソフトバレーボールでは、少しずつラリーが続くようになり、いい勝負ができるようになってきました。チームの作戦会議にも力が入ります。
![]() ![]() ![]() 4年 外国語活動「This is my day.」
英語での日課の言い方を聞きながら、カードを並べ替える活動をしました。ペアで協力しながら取り組みましたが、どのペアもしっかりと日課を聞き取ることができていました。
![]() ![]() ![]() 4年 6年生を送る会♪
お世話になった6年生と楽しそうにゲームをしたり、感謝の言葉を伝えたりすることができました。子どもたちの表情、体育館の雰囲気がとってもすてきでした!!!
![]() ![]() ![]() 4年 道徳「にぎりしめた いね」
「にぎりしめた いね」を読み、「人の意見を聞く時に大切なこと」について考えました。「もう一度話を聞いてみよう!」と考えた主人公の気持ちから、今後、人の意見を聞く時に大切にしたいことをたくさん考えることができました。
![]() ![]() ![]() 4年 図書館で…
みんなで協力して、様々なクイズに挑戦しました。クラス対抗とのことなので、結果を楽しみに待ちましょう!
![]() |
|