授業参観2
 この一年間で頑張ったことやできるようになったことを発表している学年もありました。「練習の時よりも上手くできてよかった。」「緊張したけれど、頑張って言えた。」などの感想を聞くことができました。みんなの前に出て自分の言葉で堂々とした姿で伝えており、成長を感じました。
 
【学校の様子】 2024-03-12 10:12 up!
 
授業参観1
 今年度最後の授業参観・懇談会を行いました。たくさんの保護者の方に来ていただき、子どもたちはいつも以上に張り切って学習に取り組んでいたように思います。
 
【学校の様子】 2024-03-12 10:10 up!
 
図工展4
 今年も子どもたちの力作ぞろいの図工展でした。互いの作品を見合って素敵だなと思ったところをメモしたり、相手に伝えたりしました。
 
【学校の様子】 2024-03-12 10:03 up!
 
図工展3
 京都御池中学校や京都市立美術工芸高等学校の生徒さんたちの作品も展示しています。作品の力に圧倒されます。近づいて鑑賞することができるので、一筆一筆の動きや細やかな描写をみることができます。
 8日(金)まで開催しています。ぜひお越しください。
 
【学校の様子】 2024-03-08 07:43 up! *
 
図工展2
 どれも子どもたちが色や形、動きや材料などにこだわって作った作品ばかり。それぞれに個性があって素敵です。作品の中をのぞき込むと楽しい世界が広がっています。タイトルにもこだわりがあって、作り手の意図が伺えます。
 
【学校の様子】 2024-03-08 07:39 up!
 
図工展1
 今年も図工展が始まっています。
 各階のオープンスペースにはたくさんの作品が集まりました。1人2点(平面作品と立体作品)を出品しています。
 
【学校の様子】 2024-03-08 07:37 up! *
 
スポーツフェスタ御所東2(運動・健康部会)
 練習の後は、試合です。投げ方や投げる強さを考えながらやりました。思った通りの場所に投げられたり、たくさん倒れたりしたときには大きな歓声があがっていました。大人も子どももみんなで楽しくできました。
 運動・健康部会のみなさん、ありがとうございました。
 
【学校運営協議会(御所東コミュニティ)】 2024-03-05 15:49 up!
 
スポーツフェスタ御所東1(運動・健康部会)
 今年のスポーツフェスタ御所東では、「モルック」をしました。子どもたちはモルックが大好きです。以前にもモルックをやったことがある子がほとんどだったので、簡単なルール説明を聞いて、早速、投げる練習をしました。
 
【学校運営協議会(御所東コミュニティ)】 2024-03-05 15:44 up!