京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:112
総数:345094
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 < 自由参観 > 6月7日(金)2・3校時

いいかんじ!

画像1画像2
図画工作科で「絵のぐ+水+ふで=いいかんじ!」という学習をしました。
絵の具を混ぜたり、水の量を変えたり、筆の持ち方を変えたりしながら、偶然にできた色や形を楽しみました。
完成した後には、みんなとても素敵な題名をつけていました。

好きな場面は…

画像1画像2
国語科で「きつつきの商売」の学習を進めています。
今日は「1」「2」の場面を整理し、自分はどちらの場面が好きか、またどうして好きなのかを交流しました。

図画工作 鑑賞

画像1画像2
先週、できた作品の鑑賞会をしました。

お友達の作品の良さをたくさん見つけることができていました。


きつつきの商売

画像1画像2
国語科で「きつつきの商売」の学習を始めました。
一回目の授業では、物語に出てくる動物や植物などを写真で確認しながら物語を読み、自分の好きなところを交流しました。
交流する中で、「友達の好きなところと自分の好きなところが同じ人もいれば違う人もいるんだな。」ということに気付いていました。

方位を覚えよう

画像1画像2
3年生になり、社会科の学習が始まりました。
最初に、2年生の時に町探検をして学んだことを交流しました。
「地域には〇〇がある。」「こんなお店もあったよ。」など、たくさんのことが出てきました。
3年生では、より場所を正確に伝えるために、「方位」を学びます。
方位磁針を使いながら、実際に北・南・東・西を向いて方位を覚えました。

3年 外国語活動

画像1画像2
外国語活動が始まりました。
1回目の授業では、様々な国のあいさつでみんなと交流しました。
子どもたちは、国ごとにさまざまな違いがあることに興味を示しながら、楽しんで交流していました。

漢字の学習

2年生の漢字の学習が始まりました。2年生では,160字を学習します。
新しい漢字ドリルに、子どもたちは一生懸命丁寧に書きこんでいました。
画像1画像2

言葉から想像を広げて

画像1画像2
図工の学習で、自分の好きな言葉や学級目標からイメージを広げて色や模様を表現しました。
水彩絵の具の特色を生かした混色で色づくりができていました。

図書館オリエンテーション

画像1
司書の田中先生に読み聞かせをしていただきました。

森 絵都さんの「ぼくのこと」という本を読んでもらいました。

100冊読書、目指しましょう!

体育 体ほぐしの運動

画像1画像2
6年生、初めての体育の学習です。

体ほぐしの運動で、大繩やフラフープを使った運動をしました。


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校経営方針

学校だより

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立仁和小学校
〒602-8377
京都市上京区御前通一条下る東竪町132-1
TEL:075-462-0092
FAX:075-462-0572
E-mail: ninna-s@edu.city.kyoto.jp