![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:39 総数:650486 |
2年生 きらめき参観![]() ![]() ![]() 「手のひらを太陽に」を歌ったり、歌詞について考えることを通して、命の大切さについて考えを深めることができました。 4年生 きらめき参観![]() ![]() ![]() これまでの学習に加え、『シルバー川柳』を活用しながら、今後自分たちが高齢者に対してどのように接していくか考えを深めることができました。 5年生 きらめき参観![]() ![]() ![]() 自分の未来予想図を発表し合いました。 お互いのよさを認めたり、アドバイスをしたりして、話し合いが盛り上がっていました。 6年生 きらめき参観![]() ![]() 教科書がなぜ無償で使うことができるのか、過去の資料を紐解きながら考えを深めることができました。 漢 検![]() みんな集中してがんばりました! 3くみ どんなふうに みえたかな?![]() ![]() ![]() 今日はクイズ大会を開催。 名画がどのように見えたのか、クイズを出し合いました。 3年生 アンニョンハセヨ・こんにちは![]() ![]() ![]() 韓国・朝鮮の文化や食べ物、生活などについて、GIGA端末を活用して調べ学習を進めていました。 5年生 威風堂々![]() ![]() ![]() 今日は『威風堂々』のリコーダー演奏。 きいている人に音楽の盛り上がりが伝わるように、全体の響きを感じなっがら演奏していました。 3くみ こんなふうに みえたよ!![]() ![]() 世界中の名画を目にした子どもたち。 その作品の色合いや情景、描かれた人物の様子から感じたことをもとに、自由に題名をつけました。 「何か落ち込んでいるみたい・・・」 「何か落とし物をしたのかな・・・」 「大きな声で叫んでいるみたい・・・」 子どもたちの発想は無限です! 1年生 牛乳の秘密を見つけよう![]() ![]() ![]() 今日は、毎日給食に出る牛乳の秘密について学習しました。 「牛乳を飲むことで、力が強くなった!」 「歯が強くなった!」 「骨が丈夫になった!」 この学習を通して、カルシウムの大切さについて学んだようです。 |
|