![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:20 総数:419983 |
大縄跳び![]() ![]() 大縄跳びは1人ではできないので、みんなで協力して記録を伸ばしていく様子が観ていても楽しいです。 感謝の集い![]() ![]() 見守り隊 図書ボランティア 放課後まなび教室 の3つの団体に向けて、1年間の感謝を伝えました。 地域の方々や保護者の皆様が、いろいろなところで子どもたちを見守り、支えてくださっていることを改めて、感じる時間となりました。 創立150周年 記念フェスティバル 4
実行委員会の皆様,スタッフの皆様,大変お世話になりありがとうございました。
これからも北白川小学校のことをよろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() 創立150周年 記念フェスティバル 3
この日のために創立150周年記念事業実行委員会の皆様が,1年以上も前から,皆さんに喜んでもらおうと,このフェスティバルを計画していただきました。
![]() ![]() ![]() 創立150周年 記念フェスティバル 2
近衛中学校の吹奏楽部の演奏,京都大道芸倶楽部「ジャグリングドーナツ」のパフォーマンス,京都芸術大学 和太鼓チームの演奏,白川女体験コーナー,映画「北白川こども風土記」の上映会とトークイベント,ゲームコーナー,昔遊びチャレンジ,ジャグリング体験,記念パズルなど,たくさんのイベントがありました。
そして多くの方に,楽しいひと時を過ごしていただきました。 ![]() ![]() ![]() 創立150周年 記念フェスティバル 1
今日,北白川小学校 創立150周年 記念フェスティバルが体育館でありました。
休日にもかかわらず,多くの児童,保護者の方,地域の方に来ていただきました。 ![]() ![]() ![]() 創立150周年記念式典2![]() ![]() ![]() また、児童会から150周年にちなんだ学校クイズをしたり、「○○好きな人アンケート」をしたりして全員参加で大いに盛り上がりました。 創立150周年記念式典1![]() ![]() ![]() 第一部では,門川 大作市長様,稲田 新吾教育長様,森元 正純左京区長様をはじめ,多くのご来賓の方のご臨席を賜り,厳粛な雰囲気の中行われました。 150周年記念事業実行委員会様から数々の立派な記念品が贈られ,代表児童が受け取りました。 児童の一人一人が北白川小学校の歴史と伝統の素晴らしさを感じるとることができる心に残る記念式典となりました。 朝会で作文発表![]() ![]() ![]() 友だちとは何か、勇気を出して行動すること等、自分が感じたこと、考えたことを自分の言葉でしっかり伝えていました。 避難訓練(地震・火災)を行いました![]() ![]() ![]() 本日、地震の避難訓練を行いました。地震後、理科室から出火したという設定で、避難経路を正しく判断することや、避難時の「おはしもて」を意識しながらも自分の命を守ること等を訓練しました。いつどこで発生するかを子どもたちには知らせずに実施しましたが、どの学年も安全かつ迅速に避難することができました。 |
|