6年 社会 「日本とつながりの深い国々」
日本とつながりの深い国ついて調べたことを発表しました。日本の学校生活との違いに「いいなぁ」と羨ましがったり、文化の違いに「そんなこともあるんだ」と驚いていたりしていました。
【6年】 2024-02-17 10:23 up!
6年 体育 「ハードル走」
ハードル走に取り組んでいます。自分にあったコースを選び、とびこし方を工夫して練習しています。
【6年】 2024-02-17 10:23 up!
6年 英語 「Junior High School Life.」
ジョーイ先生と一緒に、部活動の言い方を学習しました。子どもたちは、中学校に入学したら、どんな部活動に入りたいか考えていました。ゲームを通して、たくさん言い方を練習しました。
【6年】 2024-02-17 10:23 up!
6年 音楽 「合奏練習」
合奏練習もどんどん進んでいます。パートごとに練習したり、全体を通したりしました。少しずつ音がそろってきています。
【6年】 2024-02-17 10:23 up!
6年生を送る会に向けて(2年)
6年生を送る会に向けて、少しずつ練習を始めました。
「6年生ありがとう!」の気持ちをたくさん伝えられるように頑張っています!
【2年】 2024-02-17 10:22 up!
くしゃくしゃぎゅ
図画工作「くしゃくしゃぎゅ」で、お友だちの飾りつけを仕上ました。
とってもかわいらしいお友だちがたくさん増えました。
来週の鑑賞会が楽しみです。
【2年】 2024-02-17 10:22 up!
楽しかったよ、二年生
国語科「楽しかったよ、二年生」で、自分たちで書いた作文に表紙をつけて読む練習をしています。
どんな風に読む工夫ができるかも自分たちで考えました。
【2年】 2024-02-17 10:22 up!
1年☆どうぶつの赤ちゃん
国語科では、「どうぶつの赤ちゃん」の学習を進めてきました。
自分で選んだ動物の赤ちゃんの様子を、ライオンやしまうまの赤ちゃんの様子と比べて感想を書きました。
みんな知らなかったことがたくさんあったようで、感想をノートにたくさん書いていました。
【1年】 2024-02-17 10:22 up!
1年☆きらきらぼし
音楽科の学習で、「きらきらぼし」を聴きました。
「優しい感じがするな。」「星がきれいに光っている感じがするよ。」
「鉄琴と鍵盤ハーモニカの音がしたよ。」
など感じたことや聴き取ったことを交流しました。
今日は、教室で鍵盤ハーモニカを演奏しました。音楽室で鉄琴を使うのを、みんな楽しみにしていました。
【1年】 2024-02-17 10:21 up!
1年☆ あかしや巻きまきフレンズ
図画工作科の学習で、ペットボトルや筒に毛糸を巻き付けて、楽しい「フレンズ」を作っています。この「フレンズ」は、子どもたちが「一緒にいたら楽しいな。」「こんなことが好きな子!」と、想像したものです。どの子も自分の思いを形にしようと、一生懸命そして大興奮の様子で作品づくりを楽しんでいます。楽しい「フレンズ」は、もうすぐ完成です!
【1年】 2024-02-17 10:21 up!