最新更新日:2024/11/07 | |
本日:28
昨日:82 総数:882361 |
5年 ミシンにトライ今回は、初めということで、ミシンの各部の名称の確認や、 基本操作について学びました。 ミシンを動かしたときは、 「おぉ〜」と自然に声が出ていました。 怪我無く使いこなし、素敵なエプロンを作ってほしいと思います。 5年 大造じいさんとガン
5年生最後の物語文の学習が始まりました。
「長そう」「難しそう」と不安を感じていましたが、 朗読を聞くと、それぞれ感じ入るものがありました。 登場人物の心情変化、情景豊かな表現を味わい、 読書の幅も広げてほしいです。 5年 朝の会毎日、朝の会で「ビリーブ」を歌っています。 写真は歌詞を見なくても歌えているか試そうということで、 後ろを向いて歌っています。 日に日に上達する子たちの歌声に驚かされています。 5年 自然災害を防ぐ子どもたちにとって聞きなれない言葉でも、身近な災害です。 防災の取り組みがどのように行われているかを調べ、 自分自身で行えることは何かを考えました。 5年 速さ
速さを求める単元の学習をしています。
単位量あたりを求める方法を使い、動物の速さを比べました。 問題文から、求め方を考えつくことができるかが、 この単元で特に必要な力になります。 正確な計算はもちろんのこと、「速さ、道のり、時間」の関係性の理解を深められるよう、 取り組んでほしいです。 5年 天から送られた手紙探究心をもって取り組んでいることでも、結果が伴なわなければ、 思いが薄れていくことがあります。 これまでの生活や学習で「なんとなく」で流していたことに、 じっくり考え、理解を深めることの大切さに気付いていました。 5年 自然災害災害から人々の命を守るために取り組んでいる人たちの思いまで、 思いをもてるようになると良いですね。 5年 この本おすすめします今回は読んでもらいたい本をテーマに書きます。 「なぜ推薦するのか。誰に推薦するのか。」を自分の中で定義づけ、 取り組み始めました。 エプロン完成!返し縫いもしました。 ポケットは、模様の位置も考えながら、 自分で好きな場所を決めて、つけました。 調理実習の時に使いたいと思います。 科学センター 実験工作!工作をつくりました。 「声でくるくるまわしちゃお!」です。 声を出すと、上にある絵が震えてまわるしくみです。 先生の話を聞いて、協力してつくっていました。 |
|