3年生 球技大会
3年生は、昨日公立中期選抜がおわり、今日からは特別時間割・・・卒業式の練習や、お楽しみ会や、校内清掃など、15日の卒業式に向けて最後の取組が続きます。
今日は朝から球技大会、今から始まります!
【学校のようす】 2024-03-08 08:39 up!
性に関する学習(2年生)
昨日は2年生で性に関する学習を行いました。それぞれの意識の違いをもとに、交際について考えました。みなさんにとって身近な話題で、楽しそうでしたね。
【学校のようす】 2024-03-01 08:40 up!
性教育(3年生)
今日の5,6限は、3年生の性に関する学習です。5限目は体育館で今井先生に講演をしてもらいました。事前に性意識などについてアンケートをとっており、その結果もふまえながら、男女の意識の違いや性感染症のこと、その予防についてなどを話してもらいました。ご家庭でも「どんな学習をしたの?」と話題にしていただければと思います。
【学校のようす】 2024-02-28 13:55 up!
1組 西総合支援学校高等部との交流会
今日1組は西総合支援学校高等部のみなさんと交流会をしました。高等部からは3名の本校卒業生が来てくれて、クイズ形式で学校生活の紹介をしてくれました。またみんなで一緒にゲームもして楽しみました。卒業生のみんなが元気に頑張っている姿を見られたことも嬉しかったです。
【学校のようす】 2024-02-22 11:07 up!
1,2年生 定期考査
昨日から1,2年生の定期考査が始まっています。今日も1限目からみんな真剣に取り組んでいます。今年度最後の定期考査、明日まで続きます。提出課題も、期限までにしっかり提出して、気持ちよく今年度を締めくくりましょう!
【学校のようす】 2024-02-21 09:19 up!
アクセサリーのお店を開店(1組数学)
今日の1時間目、1組の数学の授業で、「アイロンビーズのお店」が開店しました。商品は、みんなで作ったアクセサリー。おもちゃのお金を持った教職員がお客さんとして来店しました。順番に接客し、お釣りを正確に計算して渡していました。「袋はお持ちですか?」「いえ、持っていません」「では袋代として1万円いただきます」には驚きました(笑)
【学校のようす】 2024-02-16 09:40 up!
公立前期選抜、いよいよ明日
いよいよ明日は公立高校前期選抜です。今日の6限目、受検する人たちが体育館に集まり、激励と諸注意を聞きました。
先週土曜日からの私立高校の入試は、全員が無事に受験できました。インフルエンザや当日の忘れ物、バス乗り間違いなど、いろいろと心配しましたが、そういったことが全くなく、全員が無事に受験できたことは本当によかったと思いました。明日の公立前期もみなさんが無事に全力を出し切れるよう、心から祈っています!!
1,2年生も定期テスト前です。今年度最後のテスト!体調に気をつけてがんばれ!!
【学校のようす】 2024-02-14 17:18 up!
学校だより(2月)
本日学校だより2月号を配布します。
こちらからもご覧になれます。
【⇒クリック】
【学校のようす】 2024-02-05 09:15 up!
市P連より人権学習会のお知らせ
京都市PTA連絡協議会より、人権学習会のお知らせが届いています。
オンラインで視聴することができます。
プリント【クリック】をご覧ください。
【学校のようす】 2024-02-01 20:12 up!
修学旅行保護者説明会
本日午後、2年生保護者の皆さまを対象に、修学旅行保護者説明会を開催しました。寒い中、たくさんの方にご来校頂きました。ありがとうございます。学年主任より、修学旅行の目的や行程、持ち物などを、写真も交えながら説明させていただきました。ご家庭にもいろいろと協力していただきながら、子どもたちの思い出に残る修学旅行にしていきたいと思っています。どうぞよろしくお願いします。
【学校のようす】 2024-02-01 18:59 up!