京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up16
昨日:127
総数:660064
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

5月26日(金)

減量ごはん、牛乳、きつねカレーうどん、小松菜とひじきのいためもの、黒大豆
画像1画像2

令和5年度「学校経営方針」

令和5年度「学校経営方針については、右下の配布文書または以下のリンクをクリックしてご覧ください。
令和5年度「学校経営方針」

令和5年度「学校評価年間計画」

令和5年度「学校評価年間計画」については、右下の配布文書または以下のリンクをクリックしてご覧ください。
令和5年度「学校評価年間計画」

5月25日(木)

麦ごはん、牛乳、さばのしょうが煮、高野どうふのそぼろ煮
画像1画像2

3組 仕事体験頑張りました。

どの活動も意欲的に活動することができました。市役所では、グループで協力して新しい公園を提案することができました。八つ橋では、販売の実践や商品のPOPを考えることができました。
画像1
画像2
画像3

漁業についてのお話

画像1
 4年生の総合的な学習の時間では、「エコライフレンジャー」で環境についての学習をしています。今日は、大学の先生から「川の恵みと漁業の役割」についてお話を聞きました。まずは、川魚を使った料理や京都の食文化など、川魚のよさについてお話を聞きました。その後、「魚を増やすにはどうすればよいか」というテーマで、川の環境を良くするための取組や川魚の人気を高めるための取組、魚を捕りすぎないための取組について自分が考えたことを伝えたり、実際の取組について詳しく話を聞いたりしました。有栖川や桂川の魚や環境を守るために、さまざまな取組がされていることを学びました。
 次は「漁業体験」です。今日学んだことを踏まえて、実践していきたいと思います。

5年生 わくわくWORKLAND

1日仕事の体験を終えて、「楽しかった!でも、足が疲れた。」や「先生、働くって大変なんやな。」など子どもたちはそれぞれに感じることがあったようです。今日、体験を通して時間を守ることや丁寧な言葉遣いなどを学んだと思うので、明日からの学校生活に生かしてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

係活動スタート!

画像1
画像2
画像3
先週から係活動が本格的に始まりました。
自分たちで決めた係ということもあり、クイズ係、あそび係、学習係などそれぞれ意欲的に活動しています。ポスターを描いたり、クイズをタブレットや本で調べたりしている様子がありました。それぞれの係で話し合ってアイデアを出し合いながら盛り上げていってほしいと思います。

長さ

画像1
画像2
画像3
算数の学習では、自分が10cmだと思うところで切ってみる学習を行いました。
切るときには、「30cmものさしよりは短いよ」「もっと長いかな」など考えながら量感を身に付けていました。また、身の回りから10cmくらいの長さのものをたくさん見つけることができました。

5年生 わくわくWORKLAND_10

画像1画像2画像3
終わりの会をしました。これで本日の活動は終了です。クラスの代表が今日の活動の感想を言いました。今日は一人一人が「社会人」としてよくがんばりました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp