![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:8 総数:510226 |
【5年生】授業参観・懇談会![]() ![]() 【4年生】授業参観・懇談会![]() ![]() ![]() 【3年生】授業参観・懇談会![]() ![]() ![]() 【2年生】授業参観・懇談会![]() ![]() ![]() 【1年生】授業参観・懇談会![]() ![]() ![]() 図工展・持久走記録会(低学年)![]() ![]() 2年生 授業参観![]() ![]() 2年生の思い出を振り返って、一番心に残ったことを一人一人発表しました。 お家でも是非子どもたちのお話を聞いていただければと思います。 2年生 持久走記録会![]() 緊張していた人もいますが、自己ベストを出せた人がたくさんいました。 今日の給食<2月15日(木)>
今日の献立は、
〇麦ごはん 〇とりとすぐきのまぜごはん(具) 〇切干大根の煮びたし 〇豚汁 でした。 今日は、月に一度の和(なごみ)献立の日です。 「とりとすぐきのまぜごはん(具)」は、今月の新献立でした。 「すぐき」は、京都の三大つけもののひとつで、京都で昔から食べられているつけものです。すぐき菜は乳酸発酵させて作るので、独特の香りとすっぱさがあります。 そんなすぐきを、今日はチキンささみ・にんじん・ごまと一緒にいためて、混ぜごはんの具にしました。他の食材と合わせていためることで、酸っぱさがやわらぎ、子どもたちも食べやすかったようです。 明日の給食は、「大豆と鶏肉のトマト煮」です。お楽しみに! ![]() ![]() ![]() 2年生 ゆっくりかけあし![]() ![]() 途中で諦めそうになりますが、最後まで落ち着いて走ることができました。 |
|