京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up2
昨日:70
総数:272370
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)休日参観・引き渡し訓練です。

11月1日 今日の給食

画像1
画像2
画像3
☆ 今日の献立 ☆

・味付けコッペパン
・牛乳
・ポークビーンズ
・ツナとひじきのソテー

『ツナとひじきのソテー』は,ひじきが苦手な子も「美味しかった」と感想を聞かせてくれました。ツナが入ることで食べやすかったみたいです。

4年 国語科 〜百科事典の使い方〜

 国語科で「世界にほこる和紙」の学習をしています。最後には自分の調べてみたい伝統工芸についてのリーフレットを作りたいと計画しています。そのために、百科事典の使い方をこの日は司書の藤井先生に教えていただきました。クイズ形式で楽しくたくさんの事柄について調べました。「へ〜!そういう意味やったんや!」と驚くことがたくさんありました。
画像1
画像2
画像3

5年 総合的な学習

画像1画像2
 総合的な学習の時間に、「自分たちの住んでいる地域は外国とのつながりがあるのだろうか」という問題を解決するために校区探検に出かけました。東寺の中を「つながりがある証拠」を探してグループで回りました。子どもたちは、外国人の観光客の方に話しかけ、写真を撮るなどしていました。

6年 給食 〜調理員さんのイタズラ!?〜

画像1画像2画像3
給食室へ食缶を取りに行くと、調理員さんからのメッセージカードが!「調理員さんのイタズラがあるかも・・・?!」と。
教室へ戻って食缶のふたを開けてみると・・・・そこにはハート形や紅葉型、たくさんの型どりをされたにんじんやだいこんが!子どもたちは大喜びで、いくつ入っているか数えながら食べていました。調理員さんの心遣いに感動です!うれしかったので、食べ終わった後にはみんなでお礼を伝えにいきました!

6年 国語 〜全校みんなでハロウィンクイズビンゴ!〜

画像1画像2画像3
国語の「みんなで楽しく過ごすために」という話合いの学習で決まった企画がついに実行されました。これまでみんなで話し合い、準備を進めてきた「ハロウィンクイズビンゴ」ですが、休み時間には他学年がたくさん関わり合う姿が見られ、全校のみんなの笑顔を見ることができました。最高学年として、学校のためにできること、たくさん考えていけたらいいなと思います。

10月31日 今日の給食

画像1
画像2
画像3
☆ 今日の献立 ☆

・ごはん
・牛乳
・平天の煮つけ
・ほうれん草のおかか煮
・けんちん汁

今日は新献立の『けんちん汁』が登場しました。
『けんちん汁』は,日本で収穫が終わったことをお祝いする時に昔から食べられてきた料理だと言われています。肉や魚を使わない【精進料理】であるため,削り節を使わずに,昆布やしいたけのもどし汁を出汁に使っています。今日は,出汁に【大根・にんじん・こんにゃく・しいたけ】を入れて柔らかく煮ました。その後,【焼きどうふ・小松菜・すりおろしたしょうが】を加え,最後にごま油で香りを出しました。新しい味はどうだったかな?

今日はハロウィンということで,給食室からのサプライズをしました。
平天に入っていたにんじんとけんちん汁に入っていた大根とにんじんを花やハートなどに型抜きをして調理員からのイタズラを仕掛けました。子ども達みんな,返却の時に喜んでどんな形が入っていたか報告してくれていました。喜んでくれてよかったです。

6年 科学センター学習

画像1画像2画像3
科学センター学習では、普段学校で使えないようなたくさんの実験器具を使って、少し発展的な内容にまで踏み込んで学習をすることができます。今回は、地学の「ソーラーパネル」についての学習でしたが、実験しながらどんな季節のどんな時間が一番太陽の光を集めて発電することができるのかをたしかめたり、夏が暑くなる理由について地球儀などを使いながら考えたりすることができました。

5年 科学センター学習

 科学センター学習に行ってきました。5年生は、プラネタリウムでの学習と展示学習でした。プラネタリウムでは、星は時間が経つとどうなるのかということを予想して確かめたり、星の動き方と太陽の動き方とを比べたりしました。展示学習では、グループで展示物を見てまわったり、科学センターの方による実験や観察のコーナーに参加したりしました。
画像1
画像2
画像3

10月30日 今日の給食

画像1
画像2
画像3
☆ 今日の献立 ☆

・麦ごはん
・牛乳
・とりとだいこん葉のまぜごはん(具)
・さつまいもの栂尾煮
・豆乳のみそ汁

『栂尾煮』は,さつまいもとえだ豆を甘く煮たもので,京都市右京区の栂尾(とがのお)という地域にある高山寺で生まれた料理です。このような肉や魚などを使わず野菜を中心とした料理を【精進料理】と言います。『栂尾煮』もその一つで,京都では昔から伝えられ食べられてきました。

今日の献立は食べやい献立だったようで,「美味しかった〜,食べやすかった〜」と子ども達が言ってくれていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

学校沿革史

防犯防災

学校経営方針

台風に対する非常措置について

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図など

学校運営協議会

京都市立南大内小学校
〒601-8475
京都市南区八条内田町20-2
TEL:075-691-8458
FAX:075-691-8476
E-mail: minamiouchi-s@edu.city.kyoto.jp