京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up2
昨日:70
総数:272370
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)休日参観・引き渡し訓練です。

給食時間の笑顔が倍増!!

画像1画像2
対面やグループで給食を食べることが増えてきました。
友達の顔を見ながら食べると、より一層おいしく感じられますね。
ただ、おしゃべりに夢中になりすぎないように注意して食べられたらいいですね。

部活動開講式

画像1画像2
5月18日、部活動開講式がありました。いよいよ今年度の部活動が始まります。
それぞれに目標をもってしっかりと取り組んでいきたいと思います。
第1回目は雨天ですので、サッカー部は校舎内での活動になりそうです。
それでも、みんなで体を動かすっていいですね。

4年 1年生を迎える会!

 遅くなりましたが、12日(金)に1年生を迎える会がありました。どのようにすれば1年生に喜んでもらえるかを考え、練習してきました。本番は今までで一番心をそろえて一人ひとりが全力を出すことができました。1年生にも喜んでもらえて、4年生の子どもたちもニコニコの笑顔になれました!
画像1
画像2
画像3

4年 道徳 「心」をあたためて・・・

 舛田先生による道徳の学習では、はじめに手をあたためます。その後、「今日の心」があると思うところにその手を置き、心を落ち着かせてから始まります。始めは戸惑っていた子どもたちも、だんだん慣れてきました。じっと目を瞑り、落ち着いて学習に取り組みます。「あたたかい心」で自分はどうだろうと振り返る姿も見られます。
画像1
画像2

4年 たてわり遠足

 とても楽しみにしていたたて割り遠足。天気もよく、とても暑い日になりましたが、みんなで楽しんで活動することができました。高学年の仲間入りをした4年生ですが、しっかり下の学年の友達を支えようとする姿も見られました。楽しみにしていたお弁当もにこにこと食べていました。お弁当などのご準備ありがとうございました。
画像1

6年 代表委員会 〜どんな学校にしたい?〜

画像1画像2
次回の委員会活動に向けて,代表委員会では本部委員を中心に,各委員会の委員長と副委員長が集まって話し合いを進めています。話し合いの結果,5月と6月は,「元気で明るい学校にしよう」というめあてが決まったので,そのめあてを達成するためにどんな活動ができるか,各委員会で話し合っていけたらいいなと思っています。

6年 にこにこ遠足

画像1画像2
リーダーとして,みんなが楽しかったと思える遠足にしよう!とクラスで目標を決めて向かったにこにこ遠足。とても暑い中でしたが,グループのみんなに声をかけ,ウォークラリーを楽しんだり,お弁当を食べたりする姿はとても頼もしく感じました。この経験を生かして,これからも最高学年として頑張ってほしいと思います。

2年生 全校遠足楽しかったね!

画像1画像2画像3
今年一番の暑さになったピカピカの晴れの今日、全校遠足に行きました。

子どもたちがとても楽しみにしている学校行事です。

昨日学級指導で、暑さが予想されるので、急遽、持ち物に水筒のお茶の他、スポーツドリンクも持参する話をしましたが、学級での話をしっかり聞いて、もってくる子がたくさんいました。

とても大事なことです。

2年生の子どもたちの目当ては、「みんなのことを考えて行動しよう。」でした。

自分より下の学年もできた2年生です。

集団で行動するには、自分のわがままを通したり、少しがんばってやらないといけないこともありましたが、帰りに会の振り返りでは、「がんばってできた。」と言っている子が多かったです。

朝、早くからお弁当の準備などありがとうございました。

2年 国語科 〜いなばの白うさぎ〜

2年生の国語科の学習では、いなばの白うさぎの学習をしました。神話や伝承などに馴染み
が薄い児童もいますが、話の面白さや、独特の語り口調や言い回しなどにも気づき、親しむことがねらいとしています。

きょうは、図書室で司書の先生に読み聞かせをしていただきました。

自分でも昔話などの本を借りて読みました。

色々な本に出合えるといいですね。
画像1

2年 おいしい給食をグループ机で食べました!!

画像1画像2
コロナ禍の規制が和らいで、座席や学習形態、集会や社会見学など工夫できることが増えました。

2年生の子どもたちは、はじめてグループで机を合わせて給食を食べました。
献立は、みんな大好き「きつねカレーうどん」です。

いつも美味しい給食ですが、友だちの顔を見ながら食べる給食は、一層おいしく感じますね。

ただ、おしゃべりに夢中になって、時間を守れないのは困ります。
時間を意識して、楽しくおいしい給食の時間を送れるようにしましょう。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

学校沿革史

防犯防災

学校経営方針

台風に対する非常措置について

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図など

学校運営協議会

京都市立南大内小学校
〒601-8475
京都市南区八条内田町20-2
TEL:075-691-8458
FAX:075-691-8476
E-mail: minamiouchi-s@edu.city.kyoto.jp