京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up13
昨日:45
総数:290055
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『考えを伝え合い、深め合い、よりよい未来を切り拓く山階の子』〜ふるさと山階なかまと共に〜

3年社会「校区の様子を調べよう」

画像1画像2
3年生の社会科の最初の学習は、地域の様子についての学習です。
その調べ学習の一環で、地域の様子を歩いて回りました。

自分たちの地域はどこにどのような建物があり,土地はどのような使われ方をしているのかに注目しながら調べ歩きました。分かったことは、白地図にメモしました。

以前からあるにもかかわらず、子どもたちが意外と見落としていたことも多くて、「ええーっ。こんなのあったっけ?」や「このマンション、もう完成していたんだ。」と驚くこともありました。

次回には、地域の特徴についてまとめていきます。

3年 体育「バトンパスをすばやく」

画像1画像2
3年生4月の体育は、リレーです。
リングバトンから棒のバトンに替わり、受け渡しが少し難しくなりました。
まずはバトンの受け渡し練習をして、お互いの距離感をつかんでから走りました。

さっそく渡し手,受け手ともに走りながらバトンのやり取りをしているチームもありました。
競走するため子どもたちは真剣です。バトンパスのスムーズさが勝敗につながることも多いため、もっと練習していきたいですね。

【5年】1立方メートルの大きさにびっくり!(算数科)

画像1
画像2
画像3
体積の学習で,立方メートルを学習しました。

そこで,どれぐらいの大きさなのか実際に作ってみることに。

紙テープを1mに切り,みんなで力を合わせて作っていきます。

「えぇ!こんなに大きいの?!」と子どもたちはびっくりした様子。

教室の容積も計算して出してみました。

この1立方メートルの立方体が100個以上入るなんて…。

このように,実感してみることが算数ではとても大切です。子どもたちは楽しみながら感じていました。

【4年】ツルレイシの種の観察

理科の学習で,ツルレイシの種の観察をしました。
色や形,手触りなど五感を研ぎ澄ませて,じっくりスケッチをしていました。
ツルレイシは植えて,交代で水やりをしながら,今後も成長を観察していきます。
実がなるのが楽しみです!
画像1画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

山階教育

学校評価

学校だより

山階小 学校いじめの防止等基本方針

「京都市小学校運動部活動等ガイドライン」

小中一貫教育構想

京都市立山階小学校
〒607-8344
京都市山科区西野大手先町21
TEL:075-581-2143
FAX:075-581-2144
E-mail: sankai-s@edu.city.kyoto.jp