京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up1
昨日:40
総数:339973
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月12日(水)自由参観・引き渡し訓練があります。ご予定ください。

3年生 算数 式と計算

画像1
 問題文から、1つの式で表す方法を考えました。( )を使うことの便利さをみんなで話し合いました。

2年生 もっともっとまちたんけん1

画像1
画像2
 春から秋になり、まちの様子はどのように変わったのか
 予想を立ててからまちたんけんに出かけました。

 春にも見せていただいた蓮華寺では、
 お庭の様子を見せていただいて、春との違いを感じました。
 池にうつる紅葉をみて「うわぁ、きれい。」と
 声をもらしていました。


2年生 もっともっとまちたんけん2

画像1
画像2
 宝どう寺では、松ぼっくりを見つけて拾ったり
 木になる実を見つけたり、落ち葉をふんだ音をきいてみたり…。

 五感を使って、春との違いを感じていました。


2年生 もっともっとまちたんけん3

画像1
画像2
画像3
 
 まちたんけんで見つけたことをもとに
 まちの中にいる人たちに注目してみました!

 そこで、今日は上高野交番に行っておまわりさんたちに
 お話を聞いてきました。

 おまわりさんの持ち物や、パトカーの中を見せてもらって
 子どもたちの目はきらきらと輝いていました。

 お話を聞く中で、上高野のまちをおまわりさんたちが守ってくれていることに
 改めて気付いているようでした。

 お土産もいただいて、子どもたちは大満足の様子でした。


 

読み聞かせ

 朝の読書タイム、校長先生に読み聞かせをしてもらいました。『だんろのまえで』というお話です。男の子が動物たちと暖炉の火にあたる場面がありました。「つかれたらゆっくりしたらいいよ」という言葉があり、心が温まるお話でした。
画像1

4年生 社会見学1

今日は、社会科で学習している琵琶湖疏水の見学に出かけてきました。

疏水記念館では、展示物やパネルを見てクイズに挑戦しました。

みんな熱心に調べて歩き、1時間があっという間に過ぎました。

その後、インクライン、ねじりまんぽ、水路閣を見ながら歩きました。

お昼は動物園でお弁当を食べました。

午前中たくさん歩いておなかがペコペコの子どもたち。

どの子もおいしそうに食べていました。お弁当の準備、ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

4年生 社会見学2

お昼ごはんの後は、動物園で学習をしました。

グループごとに「動物の名前ビンゴ」に取り組んだり、

「ヤギのえさやり体験」をしたりしました。

1日屋外でたくさん歩き、疲れていることと思います。

今日はゆっくり寝て疲れを取ってください。
画像1
画像2
画像3

5年生 人権朝会

画像1
12月は人権月間です。
今日の朝会では、校長先生から絵本「くれよんのくろくん」の
お話を読んでいただきました。そこから、友達について一人ひとり考え、
友達のいいところを見つけました。
掃除を頑張っている友達。「一緒に遊ぼう」と声をかけてくれる友達。
けがをしたら、保健室まで一緒に行ってくれる友達。
たくさんの友達の素敵がでてきました。
みんな、素敵な友達に囲まれて、毎日過ごしているのですね。

12月 人権朝会

 12月の朝会で、今年度、絵画やポスター、作文、陸上競技記録会などで入賞した児童の表彰が行われました。たくさんの児童が入賞し、うれしい刺激をもらいました。

 続いて、加納先生より人権月間のお話がありました。そして、校長先生がなかやみわさん作・絵の「くれよんのくろくん」の読み聞かせをしました。朝会後、各学級で読聞かせの感想を書きます。自分も友だちも大事にする心を育てていきましょう。

 12月に入り、大人は忙しさが増していき、車のスピードが上がってしまうことがあります。安全に過ごすため、自分の頭・命を守るため、自転車に乗るときはヘルメットをかぶりましょうと最後に校長先生からお話がありました。
画像1画像2画像3

5年生 ごはんとみそ汁 調理実習

 昨日は、5年1組 今日は5年2組が調理実習をしました。
班をご飯チームとみそ汁チームに分かれて進めました。
お鍋ではじめてご飯を炊く子ども達も多く、お鍋の中をお米が
踊る様子を観察しました。
 お鍋で炊くご飯は、お米が立っていてとてもおいしかったです。
 みそ汁は、煮干しでだしをとりました。
そこへ大根と油揚げねぎを入れて仕上げました。
だしなしのみそ汁も飲んでみました。だし入りのおいしさが
実感できたようです。
 給食の時間に自分たちで作った2品を一緒に食べました。給食の
ご飯と食べ比べる子ども達もいました。
 子ども達は、調理実習が大好きです。お家でも、ぜひ実を変えて作ってみてください。
画像1画像2画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

台風・地震などに対する非常措置について

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

修学院中学校区小中一貫教育構想図

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校沿革史

京都市立上高野小学校 学校経営方針

京都市立上高野小学校
〒606-0083
京都市左京区上高野松田町8
TEL:075-701-3995
FAX:075-711-1990
E-mail: kamitakano-s@edu.city.kyoto.jp