京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/25
本日:count up32
昨日:47
総数:238924
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度新入学児童 入学届受付期間:令和6年10月24日(木)〜令和6年11月5日(火)     就学時健康診断:令和6年11月21日(木)

自立活動:9月のかざりをつくろう(3組)

画像1
自立活動の時間には「9月のかざりをつくろう」と、画用紙、折り紙、ハサミ、ペン、のりなどを使いながら取り組んできました。「お手本を見ながら同じように折る」「端と端を合わせて折る」「線を意識して切る」「紙を回しながら切る」「すぐにはがれないようにのりをぬる」「色合いを考える」・・・など、様々なチャレンジが含まれていました。

今年は9月29日が十五夜(中秋の名月)で、月がきれいに見えるようです。秋を感じるお月見をするのも素敵ですね。

毎日を健康に過ごすために(4年)

画像1
画像2
画像3
 栄養教諭と養護教諭と一緒に、毎日を健康に過ごすために大切なことを考えました。授業のはじめには、二人の先生が劇をしてくださり、その劇を見て考えました。グループでよく考え、話し合っていました。

お話を絵にしよう(4年)

画像1
画像2
画像3
 図画工作科の学習では、お話の絵に取り組んでいます。
 本の読み聞かせを聞いて、お話の世界のイメージを絵に表しています。
 随分と完成に近づいてきました。一筆一筆ていねいに色をつけています。

お話しの絵(1年)

画像1
画像2
 図画工作科の学習で、「お話の絵」に取り組んでいます。
本の読み聞かせを聞いて、お話の世界のイメージをふくらませ絵に表しています。

2拍子のリズムをうとう(2年)

画像1
画像2
 今日の学習のめあては、「2拍子のリズムを打とう」です。4分音符や8分音符などを学んだ後、実際に手でリズムを打ちます。「タン・ウン・タン・ウン」と「タ・タ・タ・タ・タン・ウン」のグループに分かれて打ったり、重なるところはあるかを確かめたりしながら、楽しく学習しました。

英語活動(1年)

画像1
画像2
 英語活動「色=color」の学習で、先生が言った色カードを取るゲームをしました。手を頭の上に置いて、「Are you ready?」「Yes」「red」・・・など、仲間と一緒に楽しく英語に慣れ親しむことができていました。

総合「こころ」〜伝統工芸の魅力を発表しよう〜(5年)

画像1
画像2
画像3
 3年生に向けて5年生が総合「こころ」で学習を進めてきた「伝統工芸の魅力」について、ポスターセッションを行いました。この4か月間、学習を進めてきた集大成として、自分たちの学びを伝えました。
 5年生の発表を、メモを取りながら目を輝かせて聞いてくれた3年生。その雰囲気の中で、直接思いを伝えられた5年生は、とても幸せそうでした。

Oikeフェスティバル 合唱祭(6年)

 今日は合唱祭本番でした。練習してきた成果を京都コンサートホールで披露してきました。

 6・7・8・9年生で歌う「京都御池中学校校歌」と「翼をください」は迫力満点で、子どもたちも歌いながら、その声量や響きを実感していました。

 6年生の合唱曲「ほらね、」は3校で一番練習してきた曲です。一丸となって6年生の歌声をホールに響かせることができていました。歌い終わって、座席に戻るまでには、緊張から解放されたのか、笑顔いっぱいの子どもたちがたくさんいました。

 7・8・9年生の学年合唱には圧倒されたと言っていましたが、数年後の自分たちの姿をイメージできた子もいるのかもしれません。素敵な経験ができた1日でした。
画像1
画像2

体育科:表現運動 〜きずな運動会に向けて〜(3組)

画像1
4年生の体育では、きずな運動会に向けての取組が始まりました。
きずな運動会では表現運動の集団演技に取り組みます。まずは一つ一つの動きを確認しながら練習しています。映像の速さを調整して、まずはゆっくりのスピードで繰り返し練習しながら体の使い方を理解していきます。徐々にスピードをあげていきますが、体の使い方が分かった子どもたちはスムーズに動きをつなげることができていました。子どもたちも「できるようになった!」と達成感を感じながら練習を進めることができているように感じます。

暑さや活動のペースに注意を払いながら、より豊かに表現できるよう、そして子どもたちがその豊かさを実感できるよう、取り組んでいきたいと考えています。

読解の時間「話し合って考えを1つにまとめよう」(4年)

画像1
画像2
画像3
 今回の読解の時間は,考えを1つにまとめる話し合いの仕方について考えました。
 2つの話し合いの様子から、どちらがよい話し合いなのか、1つにまとめる話し合いに必要なことは何なのかを、クラスみんなで考えました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

お知らせ

京都市立御所東小学校
〒602-0876
京都市上京区新烏丸通丸太町上る 錦砂町290-2
TEL:075−211−8477
FAX:075−211−8478
E-mail: goshohigashi-s@edu.city.kyoto.jp