京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up9
昨日:215
総数:747654
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「他とつながる力」・「未来を拓く力」の育成 〜果敢に挑戦、知らない自分に会いに行け!〜

【6年生】Nice Response Boy(良い返事の男)

画像1 画像1
学年での集まりがありました。
先生の話の聞き方が一人違う男がいました。
彼は先生の目をしっかりと見て聞いていました。
そして「〜〜〜していきましょう」という言葉には必ず「はい」と反応していました。

この姿勢は6年生の姿として理想の姿そのものでした。

Power Upだ!!6年生!!

2年生 第3回総括考査

画像1 画像1
 いよいよ2年生最後の総括考査です。少し緊張した様子で、「最後だからいい点数取りたいなと」意気込む姿を見ることができました。
試験中には集中し、根気よく取り組めましたね。

1組 性教育「ほんとうにあいてのことをかんがえている?」 その3

画像1 画像1
お家でもプライベートゾーンや人との距離のとりかたについて話し合ってみてください。
画像2 画像2

1組 性教育「ほんとうにあいてのことをかんがえている?」 その2

画像1 画像1
グループで話し合って考えました。
画像2 画像2

1組 性教育「ほんとうにあいてのことをかんがえている?」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の性教育では「ほんとうにあいてのことをかんがえている?」をテーマに学習しました。あいてが「いやだ」と言わなくても「不快」に感じていることがあるかもしれない、知らず知らずのうちにあいてのプライベートゾーンにふみこんでいるかもしれない…など、動画を見ながら考えました。

1組 第3回総括考査 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「総括考査」にむかう、それぞれの姿勢がよくわかります。家庭学習へのご協力など、お家の方の力も大きいと思います。いつもありがとうございます。総括考査の返却は28日からです。

1組 第3回総括考査 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度はじめて総括考査に取り組んだBSの生徒たち、3回目になると総括考査をするときの約束をしっかりと守れるようになってきました。5年生以上は日ごろの学習の成果を発揮しようと時間ギリギリまで学習する姿が見られました。

1組 第3回総括考査

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度最後の総括考査がありました。

4年生 総括考査【1日目】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日・明日の2日間にわたって
今年度最後となる総括考査が行われます。

初日の今日は算数と国語を実施しました。

集中力を最後まで切らすことなく、
一生懸命に問題を解いている姿が見られました。

明日は、社会と理科です。

4年生のみんな、がんばろうね!

4年生 野球しようぜ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大谷翔平選手が寄贈してくれた
グローブが本校に届いて早1か月―。

4年生が利用できる番が回ってきました!
授業終了のチャイムが鳴り、休み時間になると
一目散にグラウンドへと駆け出し、
特設のキャッチボール会場へと向かいます。

この日も、子どもたちが嬉しそうに
大谷選手からもらったグローブを手にはめ
楽しそうにキャッチボールする姿が。

担任の先生ともキャッチボールをしたという
報告をしてくれた子の表情は、嬉しそうで
笑顔がとっても輝いていました。

みんな、仲良く楽しく利用していました。

大谷選手、ありがとうございます!!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/7 第8回クラブ活動(最終)
中期選抜学力検査(9年)
3/8 BS「4年生ありがとうの会」(2限:2体)
5年球技大会1・2限
7年球技大会3・4限
6年球技大会5・6限
3/11 中期選抜追検査日
4限授業 部活13:30〜15:30
9年球技大会
BS朝会
3/12 4限授業 部活13:30〜15:30
3/13 9年生を送る会
4限授業 部活13:30〜15:30

お知らせ

秀蓮だより

学校生活のルール

部活動運営方針

学校いじめ防止等基本方針

GIGAスクール構想

京都市立向島秀蓮小中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-28
TEL:075-611-3346
FAX:075-611-1214
E-mail: mukaijimashuren-sc@edu.city.kyoto.jp