京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up10
昨日:32
総数:187576
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「発見」「協力」「チャレンジ」

福祉のまち醍醐・交流

1月27日
 福祉のまち醍醐・交流大会の本番を迎えました。
 
 小栗栖宮山小学校・石田小学校合同で出演しました。
 
 みんな練習の成果を最大限発揮し、素晴らしい合唱を披露しました。
画像1画像2

2年生活 もっともっとまちたんけん

画像1
地域のお店や施設に訪問する際の計画を立てました。訪問先ごとに分かれ,計画カードを使いながら訪問先の方々に質問したいことを考えていました。きちんと話し合って,質問の内容を決めることができていました。

3学期始業式

画像1
 3学期始業式を行いました。3学期は、次の学年や進学の準備をする一年のまとめの時期でもあります。目標をもつことは大切です。「何のために?」「そのためにどうする?」ということを意識しながら、残りの日々を過ごしましょう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

お知らせ

学校教育目標

いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立小栗栖宮山小学校
〒601-1461
京都市伏見区小栗栖宮山1-1
TEL:075-572-5216
FAX:075-572-5217
E-mail: miyayama-s@edu.city.kyoto.jp