![]() |
最新更新日:2025/07/26 |
本日: 昨日:57 総数:867352 |
外国語活動「Who are you?」![]() ![]() ![]() 3年生の外国語活動もあと少しで終わりです。 音楽「絆」
「絆」は下のパートの練習をしました。
音程をとる1番大切なところですが、 粘り強く歌う姿がとても印象的でした。 自分たちで歌いたいパート選んで、 これからの合唱が楽しみです。 ![]() 音楽の学習
音楽室には今日も素晴らしい歌声が響きました。
女声や男声について確認し、 独唱や斉唱、合唱、重唱について学習しました。 卒業式にむけて、「絆」のみんなで上のパートを斉唱をしました。 ![]() ![]() 4年 図画工作「ギコギコトントンクリエイター」![]() ![]() ![]() みんながどのように組み立てていくのか、とっても楽しみです。 音楽「ちいきにつたわる音楽でつながろう」![]() ![]() ![]() ラ,ド,レの音符を楽譜に書く練習をしました。 グループのみんなが考えた旋律も楽譜に書き,最後は手本を見なくても書くことができました。 4年 国語「つながりに気をつけよう」![]() ![]() ![]() 体育「フレアスポーツ」![]() ![]() ![]() 子どもたちは次々と遊びを考える天才です。 体育「フレアスポーツ」![]() ![]() ![]() 読み聞かせを聞いて・・・![]() ![]() 6くみでは、国語科の時間に先生による読み聞かせを楽しんでいます。 今日は、お話を聞いて楽しむだけでなく、読み聞かせを聞いた後に「どんな人が出てきたかな?」「どんな出来事があったかな?」「自分の感想は?」を考えました。 また、先生が読んだ本の中から誰かにおすすめしたい面白い本がどれかを選ぶこともしました。 本はたくさんのことを教えてくれます。いっぱい いろいろな ほんをよもう!! 2月9日の給食![]() 牛乳 鶏肉ととうふのくず煮 ほうれん草のごま煮 ☆味わった感想☆ ・けいにくととうふのくずにが、やさいとかがあまくておいしかったです。 ・けいにくととうふのくずにに入っている具の色どりや味がよかったです。ごはんにもあっておいしかったです。 ・ほうれんそうのごまにに入っているこまつなやほうれんそうがシャキシャキという音が聞こえました。 ・けいにくととうふのくずにが、やさいとかがあまくておいしかったです。 |
|