![]() |
最新更新日:2025/07/20 |
本日: 昨日:31 総数:529124 |
5年 理科![]() 受精卵のでき方や成長のしかた、人とメダカの誕生で同じところと違うところはどこかなどを学びました。また、ほかの動物はどのくらいで生まれてくるのかについて調べました。 もうすぐ5年生![]() ![]() ![]() 問題を自分で解き進めたら、タブレット端末を利用して答え合わせをします。 分からなかったり、間違えた問題は、教科書を見て確認したり、先生に聞きにいったりしてきちんと理解してから次の問題をします。 4年生としての学校生活も残すところわずかとなりました。5年生に向けて少しずつ心の準備をしているところです。 6年生を送る会「6年生」![]() 子どもたちは、一人一人輝いて心温かい中で6年生を祝福することができました。 6年生を送る会「5年生」![]() ![]() 6年生を送る会「4年生」![]() 6年生を送る会「3年生」![]() 6年生を送る会「2年生」![]() 6年生を送る会「1年生」
1年生は、「ツバメ」を歌って踊りました。
![]() 6年生を送る会![]() 各学年歌やダンスでお祝いし、最後に6年生も歌を歌いました。 今日の給食![]() 炊き込み五目ごはんには、たけのこ・にんじん・しいたけ・まぐろフレークが入っていました。それぞれの食材のおいしさを感じながら食べてることがきていました。おかわりをして、もりもり食べている子がたくさんいました。 |
|