京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up13
昨日:103
総数:439054
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 学び合い 高めあう 朱八の子ども」

しゃかいけんがく (ひまわりがっきゅう)

4ねんせいは しゃかいけんがくで びわこきねんかんや

けあげの インクラインに いきました。
画像1
画像2
画像3

今学期の体育終了!

最後のバスケットボールの試合をしました。
初回より、ドリブルやパスなどの技能が上達したように感じます。
6年生の体育でも、学んだことを生かして楽しく試合をしてほしいです。
来年の体育は、跳び箱運動から始まる予定です。
画像1画像2

さつまいもパーティー6(ひまわりがっきゅう)

またらいねんも したいですね。
画像1
画像2
画像3

さつまいもパーティー5(ひまわりがっきゅう)

みんなで やいて 「おいしい」と

いって たべています。
画像1
画像2
画像3

やってみた 4

画像1
これから活用していきたいと思います。

やってみた 3

画像1
今日は、みんなでいろいろなアンケートを作りました。

やってみた 2

画像1
アンケート機能やクイズが作れる機能で、
いつもは答えるばかりですが、今日は作ってみました。

さつまいもパーティー4(ひまわりがっきゅう)

きじを やいて クッキーにしました。
画像1
画像2
画像3

2年 クリスマス会2

画像1
画像2
画像3
最後には手作りで作ったプレゼントを交換しました。

みんなの思いがこめられたプレゼント、どれもかわいらしいものでした。

やってみた

画像1
今日は、パソコンのアプリFormsを使ってみました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

学校経営方針

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校沿革史

京都市立朱雀第八小学校
〒604-8475
京都市中京区西ノ京中御門西町25
TEL:075-841-0080
FAX:075-841-0227
E-mail: suzakudai8-s@edu.city.kyoto.jp