![]() |
最新更新日:2025/04/18 |
本日: 昨日:114 総数:383480 |
プログラミング![]() ![]() ![]() 図形をかくプログラムを作りました。 正三角形は内角の一つは60°でしたが、 プログラムでは「120°回す」にしないと 正三角形はかけません。 回す角度を調整して、正方形、正五角形、正六角形を かくことにも挑戦しました。 6年 音楽 「卒業式に向けて」![]() ![]() 6年 書写 「学習のまとめ」![]() ![]() 6年 国語 「今、私は、ぼくは」
資料を用いて、将来の自分についてスピーチするための準備をしています。スピーチメモを考えたり、タブレットで資料を作ったりしています。効果的なスピーチにするためにはどのような資料の出し方がいいのか、考えながら進めています。
![]() みんなであわせて楽しもう![]() ![]() 楽しい曲でみんなで手拍子をしたりしながら楽しみました。 1年☆ずうっと、ずっと、大すきだよ
国語科で、「ずうっと、ずっと、大すきだよ」の学習が始まりました。
お家でも毎日音読しています。今日は、すてきだと思ったところや好きなところ、不思議だと思ったところなどを書いた後交流しました。 これから詳しく中身を読み取っていくのが楽しみですね。 ![]() ![]() おへそのひみつ(2年)![]() ![]() 上高野小学校と交流![]() ![]() ![]() 朱雀第四小学校は、自分たちの学校自慢をしました。上高野小学校は、昔の道具について調べてまとめたことを発表してくれました。 1年☆きらきらぼし
音楽科の時間に、初めて音楽室へ行きました。たくさんの楽器にみんなわくわくしている様子でした。
「きらきらぼし」を鍵盤ハーモニカと鉄琴で合奏しました。きれいな音色を、楽しそうに奏でていました。 ![]() ![]() 1年☆6年生を送る会に向けて
6年生を送る会に向けて練習をしました。6年生への感謝の気持ちを込めて、大きな声でお祝いの言葉を言っていました。
最後には、1年生の大好きな歌を贈ります。 当日大成功するように練習を頑張りたいと思います。 ![]() ![]() |
|