最新更新日:2024/11/01 | |
本日:10
昨日:18 総数:251451 |
5年外国語科
5年生は教科書についているLet's play sugorokuをしました。
すごろくなのでルーレットで出た目の数だけ進めますが、とまったところには「注文するつもりで食べたいものを言う」や「行きたい国とそこでできることを言う」など英語のミッションが…。 5年生で学習したことを思い出し、友達とやりとりをしながらすごろくを楽しんでいました。 交通安全感謝の会
1日金曜日、交通安全感謝の会を行いました。
いつも、洛中小学校の子どもたち登下校を見守ってくださっている方々にお礼の言葉を伝える良いになりました。 雨の日も風の日も、子どもたちを優しく見守っていただきありがとうございます。 今後ともよろしくお願いいたします。 たてわり活動
今日は、今年度最後のたてわりジャンボ遊びがありました。
ジャンボ遊びの企画は6年生が中心となって進めています。 1年生から6年生までのみんなが安全に楽しく遊ぶためにはどうすればよいか、話し合いながら進めてきました。 前日のたてわり掃除の時には、どんな遊びをするのかを伝えるので、段取り良く計画的に進める必要があります。 各月に割り当てられた場所でする遊びは何か。そのルールや準備物はどうするか。 雨の場合に備え、運動場のグループは屋内でする遊びも考えておく必要があります。 6年生のみんなが頑張っている場面や優しく接してくれている姿を見ることは、下級生たちにとって大きな学びの機会となっています。 今年復活した洛中小伝統の「たてわり活動」がスムーズに進められたのは、6年生のみんなのおかげです。ありがとう! ◆4年生 音楽「ジッパーディードゥーダー」
音楽の学習では、最後の音楽「ジッパーディードゥーダー」の合奏を練習しています。
今日はみんなで合わせて練習をしていました。 友だちの演奏を聴きながら早さを合わせて演奏する姿に、もうしっかり高学年なんだなと感慨深い気持ちになりました。 ◆4年生 国語「まちがえやすい漢字」
来週にある漢字50問テストに向けて、「まちがえやすい漢字」の学習をしました。
同じ読み方でも、意味が違う漢字について調べました。 どのように違うのかについて話し合ったり、自分で文章を作りながら意味を確かめたりしました。50問テストも頑張ってほしいです。 1年図画工作科「すきまちゃんのすきなすきま」
子どもたちが、とっても楽しみにしていた「すきまちゃんのすきなすきま」の学習をしました。すきまちゃんを作ったら、すきまを見つけてタブレットで写真を撮りました。大好きなすきまちゃんの撮影に、ニコニコ笑顔。すきまちゃんは、大事そうに持って帰りました。お家のすきまに、すきまちゃんがいるかもしれませんね。
6年外国語科
6年生はJunior high school lifeで、将来の夢や中学校で頑張りたいことを発表する学習をしました。これまでに学習してきた表現を使い、自分の思いを伝えるためにはどうすればよいか、友達と動画を撮り合ってチェックしたり、相手意識をもってやりとりできるように質問を考えたりと、工夫して発表することができました。
以下、単元のふりかえりから一部抜粋します。 「自分はジェスチャーをつかえなかったけど、友達は、ジェスチャーをつかっていて、ジェスチャーをつかうことで、英語が伝わらなくても、わかったりすることがあるなと思いました。中学校では、初めてあった人とかに自己紹介をすることがふえるので、そのときには今できなかったこと(ジェスチャーとか)を使えるようにして、よりわかりやすくできるようにしたいと思いました。」 「台本を覚えるだけではなくそのスピーチでしっかり自分の思いをしっかりつたえることが大切だということが初めて知りました。中学校に行っても、スピーチはするときがあると思うので、今日やったことは忘れずに覚えておきたいなと思いました。」 「友達は、簡単な単語を上手く繋げて喋っていたり、スマイルなどの表情の工夫をしていたりしていたので、僕もこれからは使ってみたいと思いました。」 「発表や友達との交流を通して、私が発表したときに友達が「You like 〇〇!」「Me too! Really? Nice!」などを言っていて相手にちゃんと聞いているんだ!と伝わるし、会話を確認できるので大切な表現だと思ったし、まねしてこれからの発表・交流に生かして行きたいと思いました。」 「先生や友達のおかげでこれまで全然話せなかったことが、練習したおかげで少し話せれるようになりました。また、分からなくなったら教えてください!!」 友達と協力して学ぶ中で友達のいいところに気づき、自分の発表を何度も練り直し、とても良い学びになりました。外国語の学習では、外国語と日本語との違いに気づいたり、違う文化に触れたりする中で、ものの見方を広げることができます。コミュニケーションの場面で6年生が大切にしてきたEye Contact、Clear Voice 、Smile+「相手意識をもって」を忘れず、自信をもって、中学校でも頑張ってほしいと思います。 6年生 音楽の授業様子
写真は音楽に授業の様子です。卒業式の歌をパートごとに分かれて、練習しています。授業の後半では、歌詞をどれだけ覚えているのか、紙に書きました。様子を見ているとまだ、歌詞が覚えられていない子がいるので、ご家庭でも歌詞を読んで、覚えられるように声かけをお願いします。
6年生 生け花体験教室3
活けた花は校内にしばらく飾ります。その後、ご家庭に持ち帰りますので、お家でも飾ってください。クラスで集合写真を撮りましたので、学級通信でご覧ください。
6年生 生け花体験教室2
写真の様子は長さを調節して、はさみで切って活けている様子です。どの場所にどんな花を活けるのか、自分で考え、活けていました。自分の感覚で楽しく取り組んでいました。
|
|