京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/31
本日:count up6
昨日:38
総数:558663
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら進んで学び 人やもの・地域と豊かにかかわる子どもの育成  〜 なりたい自分に向かって、やってみよう やりきろう 〜

5年 おもちゃを作ろう

 理科で電磁石の性質について学びました。その学びを生かしてグループでおもちゃ作りをしています。次の理科の時間に完成予定です。どんなおもちゃが出来上がるのか楽しみです!
画像1画像2

2年 全校練習

画像1
3時間目は来週の「6年生を送る会」に向けて、全校で歌う歌の練習をしました。来週に向けて歌の練習も頑張ります!

2年 図画工作科

画像1
図画工作科では「とろとろえのぐでかく」という学習をしました。液体粘土に絵の具を混ぜて、手のひらや指で作品を作りました。

4年生 最後のクラブ活動

 昨日は4年生として最後のクラブ活動でした。理科クラブでは、ジャイロ効果を活かして紙で輪っかを作り紙飛行機のようにどこまで飛ぶかを競い合いました。外運動クラブでは、サッカーの試合をしました。前期・後期とクラブを選べることでたくさんのことに親しめたクラブ活動でした。今年の経験を来年度のクラブ活動に活かしてほしいと思います。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立嵐山東小学校
〒616-0012
京都市西京区嵐山東海道町46
TEL:075-881-5120
FAX:075-881-5691
E-mail: arashiyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp