京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up89
昨日:122
総数:922193
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
助け合い 認め合い 笑顔でつながる 樫原の子

6年 外国語「This is my town.」

画像1画像2
外国語の学習では、松陽小学校のお友達に

樫原小学校校区を紹介する準備をしています。

今週はどの場所を紹介するかを相談しました。

「どこがいいかな〜。」「公園のほうが伝えやすいかな〜。」

とグループで話し合って決めました。

音楽科 合奏

画像1
画像2
合奏の学習の様子です。自分が決めた楽器でクラス全員で気持ちを一つに
演奏していきます。まだまだ始まったばかりですが、どんどん素敵な
音色になっていくことでしょう♬

6年 社会「明治の国づくりを進めた人々」パート2

明治維新を進めた1人として、欧米に学んだ大久保利通が

どのように国づくりを進めたのかを調べました。

廃藩置県や殖産興業など様々な取組をしたことがわかりました。
画像1

6年 社会「明治の国づくりを進めた人々」パート1

画像1画像2
江戸時代後期から明治時代初めの約20年間〜30年間の間に

学校の様子や町の様子がどれぐらいかわったかを調べました。

当時の様子を描いた絵を子どもたちがみると「めっちゃかわってる!」と

驚いていました。この明治維新をどのような人たちが進めていったかを

学習していきます。

6年 図画工作「版で広がる わたしの思い」

画像1画像2
版が完成してきました。

彫り進めていくにつれて京都の代表的な建物が

しっかりと姿をあらわしてきます。

「うわ〜細かいし難しい〜。」と苦戦しながらも

完成をイメージして頑張って彫っています。

6年 卒業アルバム写真

画像1
小学校生活も残すところあと4ヶ月。クラブ写真や委員会写真など

卒業アルバムの写真を撮っています。今日はクラス写真・学年写真・

個人写真を撮りました。その中の一コマの写真です。

「緊張する〜。」とそわそわしながら写真撮影を待っていました。

6年 理科「てこのはたらき」

画像1画像2
理科の学習では「てこのはたらき」が始まりました。

1時間目は、10kgの袋をてこの原理を使って

どうやったら軽くもちあげられるかを班で調べました。

「次は手で持つ場所をかえてみよう!」と相談しながら

楽しそうに調べていました。

6年 算数「表を使って考えよう(2)」

画像1画像2
表を使って考えよう(2)の学習に取り組みました。

問題を読むと難しく感じますが、問題を整理して

順序よく表にまとめてきまりを見つけると、条件に合う

場合が調べれられることがわかりました。

6年 ジュニア京都検定

画像1画像2
ジュニア京都検定に取り組みました。

昨年度は基礎コース。今年度は発展コースに取り組みました。

去年よりも難しく苦戦している子もたくさんいましたが、

頑張って取り組んでいました。

家庭〜食べて元気、ご飯とみそ汁〜

画像1
 調理実習で、グループで役割分担をしてご飯とみそ汁を作りました。ガラスの鍋でご飯を炊いたので、炊ける様子が観察できました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校経営方針

学校だより

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

新入学児童の保護者の皆様へ

学校評価

京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp