![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:111 総数:313281 |
5年 「My hero is my brother.」2
ペアで、「Who is this?」クイズをしました。アイコンタクトをして、楽しそうに会話する子どもたちの姿が見られました。
![]() ![]() 外国語 「My hero is my brother.」
外国語では、身近な憧れの人を紹介する学習をしています。その人の職業や性格の言い方を学び、何度も発音して練習しています。
![]() ![]() 5年 「ソフトバレーボール」2
白熱した試合が繰り広げられています。活発な声が体育館中に響き渡っています。
![]() ![]() 5年 体育「ソフトバレーボール」
体育では、ソフトバレーボールに取り組んでいます。チームで声をかけあって、ラリーが続くように練習しています。
![]() ![]() 1年 図画工作「いろいろなかたちのかみから」
今までの学習で使ってきた紙の「残りの部分」を活用して、作品を作りました。
いろんな形の紙を見て、想像を膨らませて 「先生、これしっぽみたいに見えるよ。」 「この形なら、バスができそう!」 と次々、色を塗っていました。 大きな紙に貼って学級で一つの作品に仕上げました。 作品の紹介をするたびに、すごいすごいと喜んでいました。 ![]() ![]() ![]() 1年 国語「ものの名まえ」
以前から準備していたお店屋さん遊びをしました。
おすしやさんやしょくぶつやさん、のみものやさんなどいろんなお店ができました。 いろんなお店を回って、「○○ください。」「どうぞ。」とやりとりをしながら、物の名前を学習できました。 ![]() ![]() ![]() 1年 図画工作
「いろいろなかたちのかみから」の学習で、紙の形から思いついたものを絵に表しました。
「犬に見えるな。」 「これは、ミーアキャット。」 と、楽しみながら作ることができました。 ![]() ![]() 理科 私たちと地球環境![]() 外国語 Unit9![]() ![]() ![]() 道徳 のぼさんの夢![]() ![]() ![]() |
|