![]() |
最新更新日:2025/03/28 |
本日: 昨日:5 総数:205395 |
2年 算数
ストローとねんど玉を使って、はこの形を作りました。どのような辺がいくついるかを考えてから作りました。
![]() ![]() ![]() 2年 英語
動物の言い方を聞いたり言ったりする学習をしました。やる気満々で取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() 2年 国語
発表原稿は見ないで、自分の言葉で発表しました。とてもすてきな発表会でした。
![]() ![]() ![]() 2年 国語
発表会では、1組と2組のメンバーを混ぜて行いました。どの子もよくがんばっていました。
![]() ![]() ![]() 2年 国語
めあては、大きな声で、ゆっくりと、聞く人を見て、です。
![]() ![]() ![]() 2年 国語
楽しかった思い出を1人ずつ発表しました。
![]() ![]() ![]() 2年 図工
楽しかった思い出を絵に表しました。どの絵もとてもすてきです。
![]() ![]() ![]() 2年 国語
国語の「楽しかったよ、2年生」の学習で、楽しかった思い出の発表会に向けての練習に取り組みました。
![]() ![]() ![]() くすのき 卒業に向けて
6年生にとっては小学校へ通うのもあと少しです。
卒業にむけて少しずつ取り組んでいます。 とても張り切って頑張っています。 ![]() 5年 焼き物
図工では、生活の中で使える物を粘土で作りました。乾かした後、窯で焼いて完成です。ペン立てや小物入れなど、それぞれがいろいろな工夫をしながら作ることができました。
![]() ![]() ![]() |
|