京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/08
本日:count up5
昨日:53
総数:316075
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)、土曜参観、たくさんのご参加ありがとうございました。  令和6年度 学校教育目標「一人一人の人間性を高め 共に学び合い 希望を抱いて未来を拓く子ども 〜誇れる自分になるために なりたい自分になるために〜」です! 

西陵中学校区小中一貫教育校 新校舎外観模型

画像1
画像2
画像3
 西陵中学校区小中一貫教育校 新校舎外観模型を北校舎1階に展示しています。

 以前「西陵中学校区小中一貫教育校創設協議会だより」でも紹介があったように、新校舎のテーマは「児童生徒・教職員・地域みんなの学びと交流のシンボル」とし、「健やかに育み、学ぶ交流の学び舎」「地域とつながる開かれた学校」「木の温もりを感じる心地よい学習環境」を目指した設計となっています。

 ぜひご来校の際にご覧いただき、イメージをより膨らませていただければと思います。

6月 ひびきあいタイム3

 この日は1年生と2年生のお友達が自分の考えを全校に発信してくれました。

 素敵な大人になるために、「元気よく毎日を過ごす」「好き嫌いをしない」「先生のお話をしっかりと聞く」「ルールを守る」「あいさつをしっかりする」ことが大切だと伝えてくれました。

 特に「あいさつ」は、した方もされた方も気持ちよくなるから、みんなもしっかり意識してほしいと2年生のお友達は伝えてくれました。

 当たり前のことを当たり前に積み重ねていくことも、また素敵な大人に近づいていくための一歩なのですね。

 1年生は入学して2か月が過ぎました。この日来てくれたお友達は「学校がとても楽しい!特に算数が大好きな時間だよ」と教えてくれました。
画像1
画像2
画像3

4年 体力テスト

画像1
画像2
画像3
 シャトルランをしました。
 始まる前から緊張している様子でした。
 最後まで全力で走り切ることができました。

6月 ひびきあいタイム2

 校長先生のお話を聞いて、早速子どもたちが自分の思いを伝えに来てくれています。

 この日、校長室に来てくれたのは2年生です。

 素敵な大人になっていくためには、自分のことだけを考えないようにしていきたい。「下級生に優しく接する」「友達が困っていたら助ける」といった、『みんなのことを考える』が大切だと伝えてくれました。

 「緊張していたけど、やってみたら楽しかった!」満面の笑みで教室に帰っていきました。
画像1
画像2
画像3

6月 ひびきあいタイム

画像1
画像2
画像3
 29日(月)ひびきあいタイムが体育館で行われました。

 校長先生からは、先日の修学旅行での6年生の姿を例に出しながら、『すてきな大人になるために』というテーマでお話がありました。

 みんなはどんな大人になりたいでしょうか?そのために今何ができるでしょうか?何をすべきなのでしょうか…。

 一人一人が考えたことを、全校にひびかせてほしいです。

6年 穏やかな昼休み

画像1
 今日の昼休み、中庭に6年生の男子の姿が・・・何をしているのかと思えば「四葉のクローバー探し」でした。一緒に探していると、「何してるの?」と数人また集まってきます。四葉のクローバーを探したり、ダンゴムシを探したり、探しながら座っておしゃべりを楽しんだり・・・たまにはこんな穏やかな昼休みもいいですね。
画像2

1年生と…

画像1画像2
 先週になりますが、学校探検を1年生と2年生でしました。2年生は、1年生と前日に顔合せをして少し緊張気味でした。張り切って1年生を案内している姿は、とても温かく素敵な姿でした。これからも仲良くしてほしいです!

(社会)京都市の様子

画像1
画像2
画像3
3年生の社会科の学習では、社会見学に向けて、京都市の様子について調べています。子どもたちは、京都駅の周りや、動物園、神社のことについてタブレットを用いて調べています。

4年 たくさん読もう!

 図書館で読書を行いました。
読むスピードもどんどん速くなっています。
これからもたくさんの本を読んでほしいと思います。
画像1
画像2

4年 シャトルラン

 新体力テストの種目であるシャトルランを行いました。
昨年度の記録をこえようと、頑張って走り続けました。
「がんばれー」「いけるよ!」など嬉しい応援の声もたくさん聞こえました。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

お知らせ

学校いじめの防止の等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育校に向けて

学校沿革史

京都市立竹の里小学校
〒610-1144
京都市西京区大原野東竹の里町四丁目1
TEL:075-332-3745
FAX:075-332-3746
E-mail: takenosato-s@edu.city.kyoto.jp