京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up65
昨日:108
総数:321585
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
7月23日(火)〜8月25日(日)まで、夏休みです!健康に気を付けて事故のない安全な夏休みを過ごしましょう。  令和6年度 学校教育目標「一人一人の人間性を高め 共に学び合い 希望を抱いて未来を拓く子ども 〜誇れる自分になるために なりたい自分になるために〜」です! 

あおぞら学級 カレンダープロジェクト2023〜11月カレンダーお届けPart2〜

画像1
画像2
画像3
あおぞら学級のカレンダープロジェクト!
11月カレンダーお届けのPart2です。

写真は、校長室・交流クラスでの様子です。

今回も自分の言葉で目の前の先生・友達にカレンダーの工夫を話します。
今回、校長室にお届けした児童は「初めての校長室お届け」でした。あおぞら学級で披露⇒交流学年で披露と段階を経て、自分の絵に自信をもって、今回のお届けでした!
自信をもつことができるようになってきています!
一人一人が一歩ずつ前に進んでいます!
一人一人のステップアップからあおぞら学級全体のステップアップを目指します!
あおぞら学級は、どんどん前進します!

【3年】空きようきのへんしん1

画像1
画像2
画像3
 図画工作科では「空きようきのへんしん」の学習をしました。

 はこやカップ、トレーなどの材料を集め、組合せを考え粘着テープで止めます。紙ねん土に色を付けて組み合わせた空きようきに色ねん土をつけていきます。

 集めた材料をどのように使えば良いかな、どんな色にしようかな…友達と相談しながら創造性豊かな作品が完成しそうです。 

【3年】空きようきのへんしん2

 たくさんの箱やカップ、トレーなどを持たせていただきありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

【3年】読書絵はがき

画像1
画像2
画像3
 秋の読書まつりに向けて、読書絵はがきを作りました。
 これまで読んできた本の中で心に残った本を、『家族』『友達』『先生』…誰宛に書こうかなと悩みながらも、丁寧に作成していました。

マットあそび

画像1
画像2
体育科「マット」の学習をしています。
手の力を使って全身を支えたり、おへそを見ながらくるりと回転していました。


とろとろ えのぐで かく!

画像1画像2
指や手で思いのままにかくことを

楽しみながら、いろいろな表し方に気付くことができました。

とろとろの絵の具の触感を楽しみながら、ステキな作品に

仕上げることができました!

あおぞら学級 西京西支部育成学級・西総合支援学校〜にじっこまつり開催〜

画像1
画像2
画像3
今週、11月7日(火)に4年ぶりとなる西京西支部育成学級と西総合支援学校との交流の場としてのにじっこまつりを竹の里小学校体育館で開催しました。
当日は、本校4年生の児童が一緒に活動しましたが、当日までに竹の里小学校全児童がこのにじっこまつりにむけて準備をしてきました。

子どもたちは、他校の友達とのかかわりを通して貴重な経験をすることができました。
西京西支部の子どもたちが、デカスカリレーやじゃんけんれっしゃなどの活動を通して、互いに話しかけたり笑顔を見せたりする姿にこの取組の素晴らしさを感じました。

当日、参観していただきました保護者の皆様、お忙しい中ありがとうございました。

あおぞら学級 生活単元学習〜モンシロチョウ観察Part2〜

画像1
画像2
あおぞら学級の生活単元学習の様子です。
モンシロチョウの卵から幼虫とその様子を観察してきた子どもたち!
この連休で事態は一変!
虫かごにはさなぎがたくさん!
子どもたちは、目を輝かせながら観察します。
何よりあおぞら学級の子どもたち全員が興味関心をもって学習している姿が素敵です。

1年 遠足

画像1画像2画像3
 今日は京都府立植物園へ、遠足に行きました。1年生にとっては小学校で初めての遠足です。普段と違ってバスに乗ったりお弁当を食べたり、自然とたくさん触れ合ったり。目をキラキラさせながら過ごしていました。大きな木を見つけては、「すごい!」と上を見上げ、温室では見たことのない植物に大興奮。きっと素敵な思い出になったことでしょう。

あおぞら学級 植物園に遠足だ!

画像1
画像2
画像3
1・2年生の遠足で植物園に行きました。。あおぞら学級の1・2年生も交流学級の友だちと一緒に仲良く遠足に行ってきました。ウォークラリーではみんなと協力して、チェックポイントを探すことができました。お弁当は食べながら「何がはいってるの。」「そぼろごはんだよ。」など、楽しくお話しして、仲を深めていました。仲良く活動できる姿が素敵です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

お知らせ

学校いじめの防止の等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育校に向けて

学校沿革史

京都市立竹の里小学校
〒610-1144
京都市西京区大原野東竹の里町四丁目1
TEL:075-332-3745
FAX:075-332-3746
E-mail: takenosato-s@edu.city.kyoto.jp