京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up96
昨日:85
総数:918798
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
助け合い 認め合い 笑顔でつながる 樫原の子

朝の集い

7時から朝の集いを行いました。
画像1画像2

2日目スタート

おはようございます。
朝6時起床で2日目がスタートしています。
今朝の花背はいいお天気です。
画像1

水泳学習頑張っています!

画像1画像2画像3

 バディを組んで体調や安全をお互いに確認しながら

 楽しく学習をすることができました。

 3年生ではクロールができるようになることが

 目標です。これから頑張って練習していきます!

1日目終了

全体ミーティングをしました。この後、係会議、ふりかえり、荷物整理で就寝となります。

本日の配信はここまでとさせていただきます。ご覧いただきありがとうございました。また明日、アップいたします。明日もよろしくお願いいたします。
画像1

ナイトハイク2

日が沈んで、本当に真っ暗でした。「気をつけて」「ここ階段があるよ、照らすね。」と、声をかけあいながら、ナイトハイクを楽しみました。
画像1画像2画像3

ナイトハイク1

日が沈み、ナイトハイクのスタートです!
画像1画像2

夕食

食堂で夕食です。スコアオリエンテーリングでたくさん歩いたので、おなかがペコペコです。みんなで「いただきまーす」
画像1画像2画像3

硬筆書写

画像1画像2
 硬筆書写を行いました。

 国語でも学習する「俳句」を3つ書きました。

 お手本の字をじっと見て丁寧に書くことができました。

 教室の後ろに掲示していますので

 懇談会などでご覧ください。

花背山の家の空模様

山の家、晴れています。今からお風呂です。
画像1画像2

根の観察をしました!

画像1画像2画像3
 育てているホウセンカ・ヒマワリの根の観察をしました!

 土の下はこんなに広く根がはっているんだと

 驚いている様子でした。

 葉の数も増えてきているので

 花が早く咲かないかなと楽しみにしている子どもたちです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校経営方針

学校だより

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

新入学児童の保護者の皆様へ

学校評価

京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp