5年 校内図工展鑑賞
今週末まで行っている校内図工展を見に行きました。他学年の作品のいいなと思うところをメモしながら鑑賞をすることができました。これからの作品作りに生かしていってほしいです。
【5年の部屋】 2024-02-28 18:45 up!
5年 体育科「走り幅跳び」
体育科の学習では、走り幅跳びの学習を行っています。少しでも良い記録を出すことができるように、友達と協力しながら学習に取り組んでいます。
【5年の部屋】 2024-02-28 18:45 up!
6年 最後の参観授業!
たくさんのご参観ありがとうございました。小学校生活の最後の参観授業になりましたが、たくさんの方々に見に来ていただき、子どもたちも満足そうな表情をしていました。今日の発表を現実のものにできるように、新たなステージでも力を伸ばしていってくれることを期待したいです。卒業の日まで、変わらずご支援よろしくお願いいたします。
【6年の部屋】 2024-02-28 18:44 up!
4年 参観授業、ありがとうございました!
たくさんのご参観ありがとうございました。子どもたちの日頃の様子を見ていただけたことと思います。4年生の残りの日々も大切に過ごしていきたいと思います。ご協力よろしくお願いいたします。
【4年の部屋】 2024-02-28 18:44 up!
2年 参観授業!
たくさんのご参観ありがとうございました。子どもたちもたくさんの人の前で緊張した様子でしたが、がんばって発表することができました。今日の発表を胸に日々を大切に過ごしていってほしいと思います。引き続きご支援よろしくお願いいたします。
【2年の部屋】 2024-02-28 18:44 up!
わかば学級 参観授業!
お忙しい中、ご参観いただきありがとうございました。子どもたちの1年間のがんばりを少しだけですが見ていただける機会になって嬉しく思います。新しい学年のスタートまでもう少しになりましたが、最後までご協力よろしくお願いいたします。
【わかば学級の部屋】 2024-02-28 12:09 up!
3年 参観授業!
たくさんのご参観ありがとうございました。今日は算数で「買えますか?買えませんか?」という学習をしました。子どもたちも集中してがんばってくれていました。3年生としての日々も残すところ僅かになりましたが、最後までご協力よろしくお願いいたします。
【3年の部屋】 2024-02-28 12:09 up!
1年 参観懇談会
お忙しい中、たくさんのご参観ありがとうございました。この1年間での子どもたちの成長を感じていただけていたら嬉しい限りです。学年末まで引き続きご協力よろしくお願いいたします。
【1年の部屋】 2024-02-28 12:09 up!
5年 総合「考えよう!自分の未来、みんなの未来」
授業参観では、総合の時間に調べてきた将来子どもたちが就きたい職業について発表をしました。子どもたちから「どんな資格が必要なのかが分かりました。」「違う職業同士でも似ているところがあるのが面白いなと思いました。」などの感想が挙げられていました。将来の夢について、これからも努力をしていってほしいなと思います。
【5年の部屋】 2024-02-28 12:08 up!
5年 社会科「わたしたち生活と環境」
鴨川の今と昔の写真を見比べて気づいたことを班で出し合いました。「昔はゴミが多いね」「今はきれいに整えられている」などの意見が出ていました。気づいたことをもとに、学習問題をつくりました。今後の学習も意欲的に取り組んでほしいと思います。
【5年の部屋】 2024-02-28 12:08 up!