京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up1
昨日:66
総数:516991
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)土曜参観および緊急時引渡し訓練

図書館だより3月号

新しいであいにむけて
春はお別れの季節でもありますが、新たなであいの季節でもあります。
新しいスタートにむけての本を紹介しています。
図書館だより3月号

つくってまわそう  くすのき学級

画像1画像2
 5日(火)の生活単元学習で、牛乳パックとペットボトルのキャップ,キラキラ折り紙を使って「レインボーごま」を作りました。回すとキラキラ光ってとてもきれいでした。

調理実習をしました  6年くすのき

画像1
 4日(月)6年生は、6年1組と一緒に調理実習をしました。野菜を切ったり味付けをしたり友だちと一緒につくるのは楽しかったようです。「豆腐と野菜のチャンプルー」がおいしく出来上がりました。

造形展 開催中!

4日(月)から、子どもたちの作品を展示する造形展を開催しています。1・3・5年生は平面作品、2・4・6年生は立体作品を展示しています。子どもたちが自分の思いをもって作り上げたすてきな作品がたくさん並んでいます。6日(水)の16時30分まで体育館で開催していますので、どうぞお越しください。
画像1画像2

1年 音楽

画像1画像2
音楽室に行って、音楽作りに挑戦しています。
鉄琴やトライアングル・鈴などを使って、どんな鳴らし方をすればいいか班で考えました。
子どもたちは色々考えながら話し合い、楽しそうに楽器を鳴らしていました。

1年 学活

画像1画像2
にこにこの日で、「きれいなからだ」について学習しました。
体の汚れるところやどうして汚れるかなどを一緒に確認し、清潔な体を保つためにはどうしたら良いかを考えました。毎日のお風呂やはみがき、手洗い・うがいの大切さに気付くことができました。

4年 国語科『ウナギのなぞを追って』

画像1
 国語科で『ウナギのなぞを追って』の学習をしました。説明の全体をとらえてから、興味をもったことにそって大事な言葉や文を見つけ、紹介する文章を書きました。

4年 算数科『直方体と立方体』

画像1画像2
 算数科で『直方体と立方体』の学習をしています。
 立方体の展開図は、11種類あることを知り、いろいろな展開図から立方体を作りました。出来上がった立方体をサイコロにしている子もいました。

4年 体育科『サッカー』

画像1画像2画像3
 体育科で『サッカー』をしています。チームで声をかけ合ってゲームを楽しんでいます。

くすのき 性に関する教育

高学年のグループは,思春期の変化や服装について学習しました。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

おしらせ

学校沿革史

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp