京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up46
昨日:67
総数:544820
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京都市立美豆小学校 学校教育目標 「良いと思うことを まっすぐに できる子  〜自分で考え、価値を見出し、動き出す子ども〜」

休日参観がんばっています!

画像1画像2画像3
6/3(土)に休日参観を行い、各クラスの2時間目と3時間目の授業を参観いただきました。
授業の内容によっては保護者の方にも参加いただき、グループでの話し合いを充実させる様子が見られました。
また、今回の参観では2時間ある授業のうちいずれかで「情報モラル」にかかわる指導を行いました。学校で、ご家庭で、また公共の場所で情報やスマホ等の機器をどのように取り扱えばよいのかについて、それぞれの学年の課題に合わせて学習しました。

小数のわり算

画像1
 小数のかけ算が終わり、次の単元に入りました。まずは、これまでに学習した整数のわり算の式や図や言葉の式を作りました。わり算にすることで、1m分のねだんを求めることがで切ることを確認して、2.4mで96円のひもの1m分のねだんを求める式を立てました。次の時間から96÷2.4の計算を仕方を考えます。

画像1
画像2
 毛筆の学習で「道」を書きました。中と外の文字の組み立てや穂先の動きに気を付けながら、集中して活動を進めました。バランスを整えて書くことができたり、しんにょうの最後の払いがうまくいったりしたことに満足した様子の子ども達でした。

わくわくプレイランド

画像1
画像2
 図画工作科の学習で取り組んでいるわくわくプレイランドが完成に近づいています。それぞれで思い描いたフィールドが表現され、様々な世界観がとても興味深いです。発射されたビー玉がどういうコースをたどるのか、子ども達も楽しみながら作っています。

夏野菜だよ〜

 今日の献立は、ごはん・牛乳・夏野菜のあんかけごはん(具)・ひじきの煮つけです。
夏野菜の茄子と、万願寺とうがらしを使ったあんかけごはんの具は、けずりぶしのだしがきいていて茄子や万願寺とうがらしの苦手な子も、しっかり食べられていました。味のしみこんだひじきの煮つけもごはんと一緒に食べられていましたよ。
画像1
画像2

ゆでる調理 その1

画像1
画像2
画像3
 家庭科の学習で、ゆで野菜の調理に取り組みました。今回はじゃがいもとほうれん草です。ジャガイモの皮をむいて食べやすい大きさに切りゆでたり、ほうれん草をゆでて一口サイズに切ったりして盛り付けていきました。初めて包丁や皮むきを使うという人もいましたが、何とか安全に、けがなく調理ができました。

ゆでる調理 完成

画像1画像2画像3
 ジャガイモとほうれん草の調理が終わり、給食とともにいただきました。まずは自分たちの調理したもののゆで具合を確認しました。どの班も、いいゆで具合だったようです。来週は違う食材でゆで野菜サラダを作る調理実習を行います。今回、協力して手際よくできた班もそうでない班も、次回レベルアップして作業できるよう頑張ってほしいと思います。

6年 道徳交換授業

 道徳の学習では、担任が授業をする週と、交換授業で隣のクラスの担任が授業をする週があります。今週は、交換授業の週でした。先週は、担任が各クラスで同じ授業をしています。1組は「言葉のおくり物」という教材で、男女仲良くすることについて、2組は「母の仕事」という教材で、働くことの意義について考えました。
画像1
画像2

6年 くるくるクランク

 図工では、「くるくるクランク」という学習に取り組んでいます。クランクを回すとかざりが上下するという仕組みを生かして、作品作りをしています。それぞれ楽しい作品を計画していて、完成するのが楽しみです。
画像1
画像2
画像3

給食おいしいわ〜

 今日の献立は、麦ごはん・牛乳・五目どうふ・ほうれん草ともやしのいためナムル・じゃこです。干ししいたけのうま味がきいた五目どうふは、甘くておいしくて子どもたちもしっかり食べられていました。ほうれん草ともやしの炒めナムルは、これまた甘酸っぱくてシャキシャキした食感が楽しめます。じゃこは歯ごたえ十分!カルシウムが多くて骨や歯が丈夫になりますよ。 栄養教諭の実習生も、給食室で調理のことも学習中。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校運営協議会だより

美豆小学校「学校いじめ防止基本方針」

学校評価

研究発表の案内

「京都市小学校運動部活動等ガイドライン」

京都市立美豆小学校
〒613-0916
京都市伏見区淀美豆町1244
TEL:075-631-7161
FAX:075-631-7162
E-mail: mizu-s@edu.city.kyoto.jp