京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/23
本日:count up3
昨日:71
総数:543093
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京都市立美豆小学校 学校教育目標 「良いと思うことを まっすぐに できる子  〜自分で考え、価値を見出し、動き出す子ども〜」

寒さに負けない体をつくろう!

画像1
 2月になりました。今月の生活目標は、「寒さに負けない体を作ろう」です。1年生は学校で給食をたくさん食べたり、運動場で元気に遊んだりして寒さに負けない体を作っていけるように頑張ります!

4年生 外国語活動「This is my favorite place.」

画像1
画像2
画像3
相手に伝わるように工夫しながら、気に入っている校内の場所について、案内したり、気に入っている理由を尋ねたり答えたりしました。英語でどう言えばいいか分からないことは、デロン先生にどんどん質問し、気に入っている理由も英語で話せていました。もう道案内は完璧ですね。

方言と共通語

画像1
画像2
 国語の学習で、方言と共通語について学習しました。自分たちのくらしの中で何気なく使っている言葉は、違う地域に行っても通じないかもしれない。なかなか実感がわかないことかもしれませんが、実際に違う地域の方言を聞いてみると、聞きなれない言葉や知っていても意味が違う言葉がたくさんありました。休み時間にも、本で様々な方言を調べていました。

持久走記録会がんばりました!

画像1画像2画像3
 1月30日は持久走記録会でした。体育の時間に練習を重ね、いざ本番!
 念入りに準備運動をしてドキドキしながらスタートラインに立ちました。
 走り出したらゴールするまで自分の力を出し切って走りました。どの子どもも練習より記録が伸びていました。本日記録証を持ち帰っていますので、頑張りを大いに褒めていただけたらと思います。保護者の方も応援ありがとうございました。保護者の声援が子どもたちの力になりました。

転がしドッジボール

画像1
画像2
 体育の学習で、「転がしドッジボールの学習に取り組んでいます。外から攻めるチームと内側で守るチームに分かれて、外のチームが中のチームの人を転がしてあてます。
 中のチーム人たちは、上手に動いたり、タイミングを合わせてジャンプしたりして上手によけるようになってきました。外のチームの人たちも、コートの形に合わせて投げる人を配置して、ボールを素早く投げられるように連携が深まってきました。だんだんと動きに慣れて、動きが上達してきました。

たぬきの糸車

画像1
画像2
 たぬきの糸車の学習が始まりました。この日は、自分が好きな場面をタブレットに録音して自分の読み方を聞きました。声の大きさや強弱、間や気持ちを込めて読むことなどを意識しながら何度か録音を繰り返すと、だんだんと音読が上達してきました。

覚えたかな

画像1
 1年生で習った漢字をしっかりと覚えているか、テストを行いました。しっかりと練習した成果を発揮できるように頑張っています。

ミシンの練習

画像1
 場所の名前や使い方を覚えたミシンを実際に使いました。練習布の線に合わせて縫っていきました。スイッチ一つで簡単に縫っていくミシンに感動の子ども達でした。

4年生 「持久走記録会」

画像1画像2画像3
体育の授業でしてきた持久走を、記録会の形でお家の人にも見ていただきました。いつものように体操の後、縄跳びでアップして記録会に臨みました。給食の後の5時間目ということもあり、少し条件は悪かったですが、お家の人の応援もあり、自己新記録の距離を走った人がほとんどでした。自分の力を出し切りがんばったね。

新献立:タンドリーチキン

 今日の献立は、黒糖コッペパン・牛乳・タンドリーチキン・野菜のスープ煮でした。新献立のタンドリーチキンは、にんにく・カレー粉・トマトケチャップ・塩・薄口しょうゆで下味をつけてスチームコンベクションオーブンで焼きました。米粉をまぶしていてこんがり焼けてじゃがいもと一緒においしく食べていました。野菜のスープにはほんのり甘味が出ていました。子どもたちも「おいしかったです〜」と残さず食べていました。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校運営協議会だより

美豆小学校「学校いじめ防止基本方針」

学校評価

研究発表の案内

「京都市小学校運動部活動等ガイドライン」

京都市立美豆小学校
〒613-0916
京都市伏見区淀美豆町1244
TEL:075-631-7161
FAX:075-631-7162
E-mail: mizu-s@edu.city.kyoto.jp