![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:27 総数:417078 |
4年宿泊学習1日目
自然散策のあと、広場で遊んだのでお腹はペコペコです。
待ちに待った、美味しいお弁当いただきま〜す。 ![]() ![]() ![]() 4年宿泊学習1日目
入所式を終え、記念の集合写真を撮ったあとは、所内の自然散策です。広場で遊んだり、山を眺めたり、ゆったりした時間がかかる流れています。
![]() ![]() ![]() 4年宿泊学習1日目
学校を出発して1時間もたたないうちに、アクトパル宇治に到着しました。
空は真っ青、空気は爽やかです。 入所式では所員さんに「お世話になります。」と、元気に挨拶することができました。 これから2日間、冬の野外活動を存分に楽しみたいと思います。 ![]() ![]() ![]() 4年宿泊学習1日目
4年生全員で元気に出発しました。初めての宿泊学習です。思い出いっぱい作ってきます。朝早くから、お弁当・荷物の準備、保護者のみなさま、ありがとうございました。宿泊学習の様子、適宜、お知らせしていきます。
![]() ![]() 保育士体験に向けて![]() ![]() ![]() 2月6日の給食![]() タンドリーチキンは新献立で、調理員さんと栄養教諭で何度も研究を重ねた献立です。給食では、カレー粉・塩・トマトケチャップ・しょうゆ・みじんきりしたにんにくをまぜたたれに、鶏肉をしみこませ、じゃがいもと一緒にスチコンで焼きました。 カレー粉の味がしっかりしていて、子どもたちからは大好評でした。また出てくるのが楽しみですね。 友だちの作品を鑑賞しよう![]() ![]() ことば見つけクイズ![]() ![]() 言葉の中にどんな言葉が隠れているでしょうか。グループでクイズを考えて、クイズ大会をしました。「ちりとりの中には、とりがいる」「トラックの中には、トラがいる」など言葉の中からいろんな言葉を見つけていました。 隣の国について知ろう![]() ![]() ![]() 日本の楽器と似ているものもありました。 初めての人も、上手に演奏できていましたね。 飲み比べ![]() ![]() 葉っぱやお茶の色が違ったり、においや味が違ったりするのを味わいました。 作り方を見た後だったので、葉っぱの形が違うのが面白かったですね。 |
|