京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/24
本日:count up4
昨日:59
総数:274232
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月11日,12日 6年生修学旅行です。

5年 家庭科〜調理実習NO.2〜

画像1画像2画像3
 調理実習の様子です!

5年 家庭科〜調理実習〜

画像1画像2画像3
 家庭科「おいしい楽しい調理の力」の学習で、ゆで野菜とゆで卵の調理実習をしました。野菜はジャガイモとほうれん草をゆでました。ジャガイモの皮むきや沸騰した湯にほうれん草を入れるときなど、所々で子どもたちの苦戦している様子がありましたが、グループで声をかけて協力しながら活動することができました。
 ゆで卵も、沸騰してから3分、5分、10分…とあげるタイミングを変えながらゆでていきました。
 出来上がったものを、「うまくできた!」「おいしい!」と喜んで試食していました。

6年 道徳 〜命のアサガオ〜

画像1画像2
9歳の時に白血病で命を落とした一人の男の子の生き方について学びました。命は大切なものだ,と分かっていましたが,この学習を通して,自分たちが当たり前に生きる毎日が,いかに幸せで,どんなに大切なものなのかを感じることができたようです。命を大切にするために,自分にもできることはなにか。考えたことを生活につなげていけたらいいですね。

5月22日 今日の給食

画像1
画像2
画像3
☆ 今日の献立 ☆

・麦ごはん
・新じゃがいものかきあげ
・ひじきの煮つけ
・若竹汁

今日は和(なごみ)献立だったので牛乳はつきませんでした。
『新じゃがいものかきあげ』は新献立です。春にとれる柔らかくてみずみずしい【新じゃがいも】とちくわ・にんじん・三度豆を使いました。それぞれの食材の甘みや食感を楽しみながら味わいました。
『若竹汁』は春が旬の【わかめ】と【たけのこ】を使いました。この2つは相性の良い
食べ物で〈であいもん〉と呼ばれています。

学校いじめ防止基本方針

令和5年度については、ページ右下の配布文書または、以下のリンクをクリックしてご確認ください。
 学校いじめ防止基本方針

3年 お話タイム

画像1画像2
お話タイムがありました。2分間続けて話せるように練習しています。

3年 にこにこ遠足

画像1画像2画像3
暑い中、頑張って活動しました!

1年 音楽科「うたって おどって なかよく なろう」

画像1画像2
 音楽科「うたって おどって なかよく なろう」の学習では、『ひらいたひらいた』をしました。歌いながら、みんなで歌詞に合わせて輪を開いたり、閉じたりしました。

5月19日 今日の給食

画像1
画像2
画像3
☆ 今日の献立 ☆

・ごはん
・牛乳
・さばのしょうが煮
・高野どうふのそぼろ煮

『高野どうふのそぼろ煮』は,高野どうふを別の釜で出汁と砂糖・薄口しょうゆで炊いてからお肉と野菜の中にいれてさらに炊いて水で溶いた片栗粉でとじて仕上げます。
すこし,高野どうふに苦戦している子どももいましたが,きれいに食べてくれていました。

5月18日 今日の給食

画像1
画像2
画像3
☆ 今日の献立 ☆

・麦ごはん
・牛乳
・鶏肉の照り焼き
・切干大根のごま煮
・キャベツのすまし汁

『鶏肉の照り焼き』はしょうゆとみりんで味付けした鶏肉とたまねぎをスチームコンベクションオーブンで焼きました。オーブンで焼くことで鶏肉は柔らかくたまねぎは甘くしあがります。
子ども達にも大好評でした。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

学校沿革史

防犯防災

学校経営方針

台風に対する非常措置について

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図など

学校運営協議会

京都市立南大内小学校
〒601-8475
京都市南区八条内田町20-2
TEL:075-691-8458
FAX:075-691-8476
E-mail: minamiouchi-s@edu.city.kyoto.jp