![]() |
最新更新日:2025/07/19 |
本日: 昨日:11 総数:371070 |
29日(木)5年生 総合的な学習の時間「西陣織について知ろう」その2![]() ![]() 写真は、持ってきて頂いた西陣織の帯を、みんなでのぞき込む子ども達の様子です。 29日(木)5年生 総合的な学習の時間「西陣織について知ろう」その1![]() 【4年生】2月29日 やさしさいっぱい仁和タウン![]() 【4年生】2月29日 初雪のふる日![]() 【4年生】2月29日 ものの位置![]() 【4年生】2月29日 高とび
今日からねらい2の学習です。子ども達から助走や踏切、跳んでいる時の姿勢、着地が大切だという話し合いから、実際に跳んでいきました。
![]() ![]() ありがとう6年生![]() ![]() たてわり活動などで全校を引っ張ってくれた6年生に、それぞれが感謝の気持ちを込めて作っていました。 おもちゃ作り![]() ![]() 今日は楽しいおもちゃが少しずつ完成し始めました。 懐中電灯やでんでん太鼓など、学習してきたことを生かした作品に仕上がっていました。 作品展鑑賞![]() ![]() 様々な学年の作品を見て、自分の好きなところや工夫しているなと思ったことを見つけるだけでなく、「早くこんな作品を作ってみたいな。」など、今後の学年への期待も感じているようでした。 1年生 作品展に いきました2
1年生の友達が作った作品もしっかりと鑑賞しています。
![]() ![]() |
|