委員会活動 最終回
令和5年度の最終の委員会活動がありました。
1年間の振り返りをしました。たくさんの成果が出てきました。
【☆☆☆☆☆☆】 2024-03-04 18:57 up!
ゆめひろい
商店街の人や、一緒に清掃活動をした福祉事業所の方とつながることができましたね。
中学校に行っても、地域とのつながりを大切にしてください。
【☆☆☆☆☆☆】 2024-03-04 18:57 up!
ゆめひろい
北野商店街のゆめ工房さんの「ゆめひろい」に参加しました。雑草を抜いたりゴミを拾ったりしながら、お店の方にも元気に「おはようございます」とあいさつをしました。「心がぽかぽかする」「気持ちがスッキリした」「またやりたいな」などと言いながら学校に戻りました。ゆめ工房さん、ありがとうございました。
【☆☆☆☆☆☆☆】 2024-03-04 18:56 up!
交通事故発生マップ
社会科で「事故や事件をふせぐ」の学習をしています。
今日は「身近な地域でも事故や事件は起こっているのだろうか」という学習問題に対して、京都府警による「交通事故発生マップ」を使って調べました。思っていたより事故や事件が多かったようです。来週からは事故や事件から自分たちを守ってくれる人々や物について学んでいきます。
【☆☆☆】 2024-03-04 18:55 up!
ゆっくりペース走
体育科で「ゆっくりペース走」を行いました。
友達と競うのではなく、自分のペースを保って走れるように心がけました。
【☆☆☆】 2024-03-04 18:55 up!
算数まとめテスト
算数のまとめテストを行いました。
これまでに学習してきたことを思い出しながら、一生懸命に解いていました。
【☆☆☆】 2024-03-04 18:55 up!
算数「はこの形」
【☆☆】 2024-03-04 18:55 up!
算数まとめテスト
【☆☆】 2024-03-04 18:55 up!
校区を歩こう〜大将軍商店街編〜
来週、校外に出かけることが多いので、久しぶりに安全に気を付けて校外を歩く練習をしました。今日は、大将軍商店街を歩き、西町児童公園へ寄って帰ってきました。
【☆☆☆☆☆☆☆】 2024-03-04 18:55 up!
毎日楽しみな日付
教室の予定表や日付は子どもたちが毎日書いています。今日は、ひなまつり献立ということもあり、4年生がかわいらしい雛人形を描いてくれました。その絵を3年生が説明してくれている写真です。いつもかわいい絵をありがとう。
【☆☆☆☆☆☆☆】 2024-03-04 18:55 up!