2年生 とびばこあそび
体育科では,とびばこあそびに取り組んでいます。
自分に合った跳び方や高さに挑戦したり,新しい跳び方に挑戦したりしています。
安全にも気をつけて,頑張っています。
【2年生】 2024-01-30 18:55 up!
1年生 生活 冬とともだち
冬を探しに,近くの公園へ行きました。秋見つけで行った際にはたくさん見つけた落ち葉も少なく,「虫もあんまりいないねぇ。」となど,秋と冬の違いを見つけることができました。きれいな花びらも見つけることができて,大満足でした。
【1年生】 2024-01-30 18:55 up!
ふぉ〜ゆ〜4年生 〜大谷翔平グローブ〜
大谷翔平選手のグローブが休み時間に4年生に回ってきました。時間はまだまだ足りない様子でした♪
【4年生】 2024-01-30 18:55 up!
ふぉ〜ゆ〜4年生 〜体育 とびばこ〜
ねらい2では,自分のできそうな技に挑戦しました。初めてできた技に大興奮の時間となりました。
【4年生】 2024-01-30 18:54 up!
ふぉ〜ゆ〜4年生 〜道徳 ヒキガエルとロバ〜
道徳で「ヒキガエルとロバ」というお話を読みました。命を大切にしない4人の少年のお話ですが,最後の少年たちの心境について道徳ノートにたくさん書いていました。またどんな話だったかお家で聞いてもらえたらと思います。
【4年生】 2024-01-30 18:54 up!
ふぉ〜ゆ〜4年生 〜国語 ウナギのなぞを追って〜
どの時歴史が動いたのだろうかという単元の学習問題の交流を行いました。それぞれ選んだ時代を交流していました♪
【4年生】 2024-01-30 18:54 up!
ふぉ〜ゆ〜4年生 〜算数 いくつ長方形ができるかな〜
分数の学習が終わり,新しい単元の学習がはじまりました。今日の学習では18本のストローを使って長方形がいくつできるか試しました。それを表にあらわすと・・・ここからの学習が楽しみですね!
【4年生】 2024-01-30 18:53 up!
3年 クラブ見学
4年生から始まるクラブ活動に向けて、今年度のクラブ活動の様子を見学しました。来年度が楽しみですね。
【3年生】 2024-01-30 16:56 up!
3年 スチレン版画
いよいよ印刷作業です。顔にインクをつけながら、がんばってい子もいました。
【3年生】 2024-01-30 16:53 up!
ふぉ〜ゆ〜4年生 〜社会 宇治市 研究発表会〜
研究発表会でした。最後まで集中を切らさず学習に取り組んでいました。素敵でした♪
【4年生】 2024-01-26 18:11 up!