京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up20
昨日:73
総数:624770
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)休日参観

6年 社会

画像1
学習を進めていた弥生時代の暮らしのまとめをしました。

縄文時代との違いや、時代の良さや面白さについて発表していました。

6年 水泳学習

画像1
水泳学習を進めています。

今日はクロールや平泳ぎに挑戦しました。
自分の目標に向けて頑張っています!

1年生 生活1

画像1
画像2
画像3
 あさがおの葉が、茶色くなったり黄色くなったして困っていました。穴が開いている葉もありました。どうしよう・・・ みんなで考えました。

 そして今日、草木のことをよく知っておられる管理用務員さんに聞くことになり、教室に来ていただきました。

 あさがおの葉が病気になっていることを知り、お薬をもらいました。

1年生 生活2

画像1
 早速、中庭に出て、お薬を土の上にまきました。そして、病気になっている葉をしっかり取りました。
 大切に大切に、お世話している1年生でした。

わかば せいかつたんげん 野菜守り隊

画像1
画像2
わかばの畑の野菜を食べにくるのは、

カラス?他の鳥?

きゅうりを5本、なすを1本食べられてしまいました。

そこで!対策を!

まず、かかしを作りました。が、今年は効き目がなく…

そこで、防鳥糸を張り巡らせたところにすずらんテープをくくり、鳥が嫌がるような畑にしました。

ここから、わかばVS鳥たちの長い戦いが始まります。

もう野菜を取られませんように…


図書委員会「本のしおりコンテスト」

 感動した本やおもしろかった本について、他の人がその本を読みたくなるように「文と絵」でしおりに表現しました。文は読んだ本の感想などを10〜20字程度で自分の言葉で書きます。高学年の子どもたちは今まで学習してきたことを生かして本のキャッチコピーをうまく考えていました。
 出来上がった作品は学校図書館に掲示するとともに、第12回「子ども読書本のしおりコンテスト」に応募します。

画像1画像2

飯盒すいさん

今日は、砂川少年補導委員さん主催の飯盒すいさんが行われました。
たくさんの子どもたちや保護者・地域の方々が参加してくれました。
いつも遊んでいる運動場にかまどが出現!子どもたちからこんなんあったんや〜と
驚きの声が聞こえてきました。
おいしいご飯とカレーを作りましょうね!
朝早くから準備をしていただいた皆様ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

5年 書写

画像1
画像2
書写で硬筆の学習をしました。

今回は「竹取物語」の冒頭をお手本に、真剣な表情で一文字ずつ丁寧に書いていました。

消しゴムが使えないので、間違えてしまったときに「あ!」となる子もいましたが、次こそはと、何枚も前向きに書き写す姿が印象的でした。

5年 What subject do you like?

外国語科で好きな教科を尋ねあう活動をしました。

ゲームを通して英語での様々な教科の言い方を知り、

友だち同士で
「What subject do you like?」や
「I like P.E.」
などと積極的に尋ねあっている姿が見られました。
画像1
画像2

6年 家庭科

画像1
画像2
家庭科の学習で夏の町屋の工夫について調べました。

打ち水やすだれなど暑さをしのぐ工夫を見つけることができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 クラブ(最終)
6年:制服渡し
心あったか週間 (〜8日)
3/5 6年生を送る会
感謝式
3/6 フッ化物洗口 SC
3/7 6年:身体測定

学校だより

砂川ニュース

学校評価

学校教育方針

小中一貫教育構想図等

学校いじめ防止対策基本方針

ミサイル発射に対する非常措置

京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp