![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:19 総数:874495 |
さくらんぼ学級 科学センター学習 その1
青少年科学センターに行ってきました。
展示学習では水辺の生き物を見たり、チョウの家に入ったりしました。 生き物をじっくり観察していました。 ![]() ![]() ![]() さくらんぼ学級 図画工作
鏡を使った工作の仕上げを行いました。
じっと作品を見つめて題をつけました。「サカナガイノチ」だそうです。 校内作品展に展示します。 ![]() ![]() ![]() さくらんぼ学級 総合
6年生が下駄箱の上の砂ぼこりを掃除した後、看板と傘立てのほこりもきれいに取っていました。
さすがこのプロジェクトのリーダーです。ピカピカにしてくれました。 ![]() ![]() ![]() さくらんぼ学級 総合
さくらんぼ学級で総合の時間に行っているボランティア活動「さくボラ」。
今回は4年生の意見で下駄箱周辺の掃除をすることになりました。 5年生が協力して下駄箱の中をきれいにしました。 4年生は指で、ほこりがないかをチェックしています。 ![]() ![]() ![]() さくらんぼ学級 科学センター学習 その2
空気砲で遊んだり、ドクターフィッシュとイモリに触れたりもすることができました。
プラネタリウムも見せていただき、とても喜んでいました。 ![]() ![]() ![]() 4年生 音楽![]() ![]() 自分たちで音を選んで曲を作り、二人組で合わせて聞き合っていました。ぴったり音が合うとより一層すてきな旋律になっていました。 4年生 チャレンジ!![]() ![]() 6年生を送る会にむけて![]() ![]() おいわいかざり
新1年生のお祝い飾りを作りました。桜の花びらを丁寧に作りました。折ってはさみで切って開けると……、「わあ〜っ!」と大歓声。大喜びで作っている様子がよかったです。
休み時間も続けてうれしそうに作っている子がたくさんいました。また、今日のフレンドリータイム後に、「先生、桜作ったよ。作り方覚えていたよ!」と伝えにくる子もいました。 ![]() フレンドリータイム![]() ![]() ![]() |
|