![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:34 総数:874336 |
2年 算数「はこの形」
算数の学習で、ストローと粘土玉を使ってはこの形を作りました。
どの長さのストローが何本いるのか、粘土玉が何個いるのかを考えながら友達と協力して作っていました。 ![]() 2年 カンジーはかせの大はつめい
国語の学習で、漢字と漢字を組み合わせて言葉(単語)になるクイズを作りました。
自分で作ったクイズはロイロノートで提出して共有し、友達のクイズを解くことも楽しみました。 ![]() ![]() 5年 送る会に向けて…![]() ![]() 感謝の気持ちを込めて!!本番頑張りましょう! さくらんぼ学級 図工「作品展の鑑賞」![]() ![]() ![]() 表現の面白さや作品の美しさを感じて「いいなあ。」と思った作品について話したり、気に入った展示場所に何度も行ったりしていました。 5年 図工展鑑賞![]() ![]() ![]() それぞれの学年の力の入った作品を見ながら、1時間作品の世界にどっぷりつかっていました。 「この作品すごい〜」と言いながら、作品の良さを見つけることが出来ました。 5年 お誕生日おめでとう!![]() 5年 短縄大会!![]() ![]() ![]() 子ども達は寒さに負けず30秒間でいろいろな跳び方にチャレンジして、自分の記録を伸ばそうと頑張っています。 2年 算数「はこの形」はこづくり
工作用紙に面を描いて、はこを作ってみました。
「向い合う辺は同じ長さだ」ということに気づいて、面をくっつけていきました。 いろいろな形のはこを作ってみたいですね。 ![]() ![]() 4年生 理科![]() ![]() ![]() 湯気の正体は何なのか予想を立てました。 普段の生活を思い出し、理由をしっかりと話して予想している姿がたくさん見られました。 来週の実験が楽しみですね。 【4年】ギコギコトントンクリエイター
ノコギリで切った木材を、釘で打ち、作品を作っています。
素敵な作品が出来上がるのが,今から楽しみです。 ![]() ![]() |
|